保活のスタートから入園までの流れや、保活を始めるタイミングについて教えてください。
保活ってどのくらいから始めましたか?
うちは旦那の給料だけじゃ厳しいので早々にパートで働きたいのですが、調べたら認可保育だと早くても生後100日〜という感じでした。
待機児童0を謳っている地域なので結構のんびりしてましたが、早く働きたいなら早く保活するべきなんでしょうか?
というか、保活ってまず何からすればいいんでしょうか…
役所の窓口に相談する事からスタートですかね…??
保活スタートから入園までの大まかな流れなど教えて頂けると助かります。
無知ですみませんm(_ _)m
- ぷぅたろう(6歳, 7歳)
ぶきさん
何からすればいいんでしょうか?って窓口に相談しに行くのが一番早いと思います☺️
通える保育園を探す→見学に行く→希望を決めて役所に提出→結果待ちって感じですかね🤔
応募に必要な書類など地域によって違うので電話でも直接でも窓口に問い合わせるのが一番わかりやすいと思います!
たむりん。
まずは窓口ですかね。
4月入園の締め切りは早々に(うちの地域は10月でした)に終わっているので、できるとしたら途中入園の申請ですが、まあ途中入園は地域によっては無理だと思って申請してくださいって感じですね。
あと、保育料も結構高いですし、保育料とパートで稼いだ金額がトントンになるくらいならなんのために働いているかわからないですし、職を探すなら保育料を上回る職を探した方がいいです。保育料も収入や地域によってもかわってきますから、そのあたりも含めて役所に問い合わせてみると良いと思います(^^)
shio-aka-kao
私の地域も待機児童0をうたっていますが、それは4月時点で0であって途中入園は待機児童いました。
娘も2ヶ月ほど待機児童していました。
もし行きたい保育園等が決まっているのでしたら、役所で入園希望月のどれくらい前から受付してもらえるか確認はされた方が良いですよ。申請順で入園できる場合が多いので。
☆ライジングソニック☆
もうこの4月からの応募は終わって二次募集や三次募集になってると思います。
まずは市役所の窓口に行って保育園に入れる月齢が来たら入れたいと相談してみてください。
したら、いろいろ教えてくれると思います。
あと、育休じゃなければ働くとこも見つけないとだから、見つけてから保育園に入れるのか。見つける前に先に入れるか。で、違ってくる部分もあると思います。
こればかりは住んでる市町村で全く違うので早め早めに行動されたのがいいと思います。
コメント