※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ🔰
子育て・グッズ

赤ちゃんが泣き続けてお昼ご飯が食べられない時、無視して食べてもいいですか?

おむつ替えても抱っこしても授乳しても泣き続けて
おひるごはん食べられないんですが
無視して食べてもいいですか😂 んもう!!!

コメント

はじめてのママリ

新生児ですかね?😌💓

わたしは抱えたまま食べてました🤣おにぎりとか笑

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    結局さっき30分だけ寝てくれたんですが私まで寝てしまって食べれませんでした😂
    片手で食べられるもの常備しときます笑

    • 7月28日
みぃー

うちは置くと泣くので、抱っこ紐したままご飯食べています😅

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    抱っこ紐ってもうできます!?

    • 7月28日
  • みぃー

    みぃー

    新生児(生後2週間)から使える抱っこ紐を買いました。

    • 7月28日
  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    そんなのあるんですね…!首座ってからと思ってました、ありがとうございます!

    • 7月28日
  • みぃー

    みぃー

    アンジェレッテのプチという抱っこ紐です。
    アカチャンホンポやネットで購入できます。

    • 7月28日
  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    商品名まで丁寧に教えていただき、ありがとうございます😢✨
    調べてみます!!

    • 7月28日
🔰タヌ子mama

抱っこ紐入れて立ち食いしてました💦抱っこ紐して別のことしてたり歩いてると気づいたら寝落ちしてる事のある時期かな?と思います💦

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    新生児ですがもう抱っこ紐できるんですね!?

    • 7月28日
  • 🔰タヌ子mama

    🔰タヌ子mama

    うちは生後25日からずっと半年まで抱っこ紐使ってました。抱っこじゃなきゃ泣き止まないし寝ない子なのでもう腕と腰が悲鳴をあげました😱

    • 7月28日
  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    そうなんですね!
    首座ってからだと思ってました!
    購入しようと思います☺️

    • 7月28日
  • 🔰タヌ子mama

    🔰タヌ子mama

    エルゴだと首座り前から使えますよ!
    長時間は無理なので一時しのぎって感じにはなりますが💦
    そして苦手な子もいるのでアカホンとか試着したりレンタルで試してからの方が損は無いと思います💦

    • 7月28日