※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育園、子供が通ってるクラスの先生が信頼できないって方いますか?息子…

保育園、子供が通ってるクラスの先生が信頼できないって方いますか?

息子が通っている保育園の先生に一人気になる方がいます。普段から保護者にもまわりの先生たちにもイライラを出してます。去年はその先生が担任だったのですが先生たちの雰囲気がとても悪く、保護者の私も先生たちに声がかけずらかったです。(今は担任が変わり平和になったのでこんなにも雰囲気が良く変わるんだとびっくりしています)

言葉が通じない海外のママさんに日本語でここにいると邪魔だなあ💢と呟いていたり、子供が泣きつくとびゃーびゃー言わないで!と言ったり、誰かがおむつ替えになると他の子供に〇〇くんオムツなんだってさあ、とだるそうに言ってたりします。

今日お迎えに行った時、息子がドアから私の方をのぞいて待っていたのですが、先生が息子がドアにくっついているのにもかかわらず声もかけず普通にドアをあけたのでむすこがびっくりしてよろめいていました💦
その後息子がロッカーの箱を出していたので戻してくれたのですが、箱が後ろ前逆(クラスマークがある方が表)で、普通気づくのになんて雑なんだろうとびっくりしました。
やばい!!って事はしないですが対応がいつも冷たいと言うか余裕がないと言うかモヤモヤします。

静観しかないですかね?みなさんだったらどうしますか?
これは匿名で意見を言ってもいいレベルでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

主任や園長先生に伝えてください🙇‍♀️
保育士しています👶🏻‪‪❤︎‬

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    保育士さんからのコメントありがたいです🙇‍♂️もし主任にその先生の対応が気になると言うことを伝えるとどんな流れで主任は対応するのでしょうか?

    • 58分前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    その先生に直接
    こういうお話が入ってるから
    気をつけてって伝えると思います😊
    主任に伝えても改善しない場合は
    主任にも難ありかと思うので
    園長先生に伝えてください🙇‍♀️

    • 52分前
おぴよ ❁˚

わたしも気になる先生いますよー笑
気になるとゆうか 鼻につく?とゆうか、、😇

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱりどこの園でも合う合わないというか、気になる先生っているものなのですね・・・🥲
    コメントありがとうございます!

    • 58分前
はじめてのママリ🔰

いますね😣常にイライラしててたり、マイナス発言ばかりな先生いて親子で苦手です😅あからさまにお気にな子供には優しい感じも嫌です。匿名で言ってもいいし私は園長にいいました!