※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

息子が同級生を引っ掻いてしまい、その保護者に謝罪したが、保護者は特に気にしていないようだ。息子の問題行動について経験を共有したいと思っている。

園で過ごしてる時には、息子が同じクラスの子を引っ掻いてキズがついてしまいました。担任の先生に「怪我させた子の保護者が心配性な方だから直接謝った方がいい」と言われました。その保護者があと15分くらいで来るからと駐車場で待機して、その保護者がきたら謝罪しました。その保護者は「わざわざ待ってもらってすみません」と言い、私の目の前ではそんな怪我のことを気にしてる感じはみられなかったです(もしかしたら自宅で怒ってるかもしれませんが...)
結構、園での怪我などは保護者のトラブルがあるから被害者加害者が誰か教えてもらえないと聞くことが多かったのですが、こんな感じで報告受けたことあるor保育士だけどこういう報告したことあるという方いらっしゃいますか?
息子が少し前まで他害がひどかったのでそれも関係あるのかな...とも思いました。今は少し落ち着いてきてますが、ふと手が出ることがあるようです。
※先生も「手が出た時に止められなくてごめんなさい」など、毎回真摯に対応してくれてるので先生の批判はご遠慮ください。

コメント

メル

怪我の対応って、園によって違いますよね!!
私が働く幼稚園は、にゃんこさんの所のように、明らかに傷がわかる怪我はお名前ありで両者にお伝えしています。(幼稚園なので、年齢的にも子どもが名前を言ってしまうので、先生が伏せる意味がないのと、お迎えの時間が被るので保護者同士が顔を合わせることが多くその状況で謝罪なしなのはその方がトラブルにつながると判断しています。)

わざとじゃなくてぶつかっちゃっただけとかくらいなら、名前出して言わないですけどね!!

  • ママリ

    ママリ

    子どもが誰にやられた〜と親に言ってバレますもんね。
    謝った方がいいと言われたのはその子の親だけなんです。他の子は報告だけ受けておわりです(すみません、記載なかったです)。反対に息子がやられてたら「ここに傷できてしまって〜」でおわり、親から謝罪などされたことがないので疑問でした。

    • 7月28日
  • メル

    メル

    謝った方がいいレベルの怪我だったとか、
    2回目以降だったとか、
    相手の親に伝えた時の反応的に謝罪が必要そうだったとかの時は、やんわりと謝罪をお勧めすることもあります。(お子さんが相手の親からレッテル貼られないようにするためにもです)
    今回は、相手側さんが心配性な方ということなので、たぶん、お声かけすることをお勧めされたのだと思います。

    • 7月28日
  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね、ありがとうございます。なんでだろうと思ってたので助かりました。

    • 7月28日
うー

つい最近年長の息子がお友達に
押されて足首を痛めました!
うちの園は基本先生は言わないことになってると思いますが
この前は電話越しで〇〇くんが〜と言ってました🤣
子供から誰に押された〜
とか聞くのでそれでわかるから
あえて言ってるのかな〜とも思いました!
相手の親御さんからは
ラインで謝罪がありました😅
ちなみに乳児クラスの息子は
怪我しても報告だけで誰がとかは一切ないです!

  • ママリ

    ママリ

    謝罪をしてください、と言われたのは今回はじめてで...先生は「相手の保護者が心配性で怪我の経緯をしっかり把握しておきたい方なんです」みたいなことは言われてました。

    • 7月28日
ショコラ

保育園で誰かを引っ掻いたとかなかったからかもですが、周りを聞いても誰にもやられたとかは情報開示しない園が多いかなと思います。

親同士に直接謝罪させるとか聞いたことないですね💦

ただ、息子さんの年齢がわかりませんが、他害が酷いなら、それは家できちんと教育しないとかなと思います…

あまりにも多いとか保護者間(ママさん同士で)で◯◯くんにやられたみたい…とか多いと、保護者同士が園に言ったとか…

うちは小学校ですが、すでに要注意人物はママ友間でも共有されていて、あー、また◯◯さんか…ってなります…

以外と裏のネットワークでは有名にされているのかも…しれないですよ…

  • ママリ

    ママリ

    息子は3歳になったばかりです。他害ももちろんしないように注意はしておさまってきましたが、時々出ているそうで...
    今年春に入園したばかりですが、今のところ、保護者同士の関係はあまりないとのことです(同じ園にずっと通わせてる子の親が言ってました)。
    まだ園での生活ははじまったばかりなので息子も他の子も楽しく通えるように気をつけたいです。

    • 7月28日
ママリ

息子の幼稚園は言います!
あとから知る方がトラブルになる可能性ありますしね…
謝罪に関しては保護者次第って感じで、した方が良いですよとかは言われないみたいですが、ほとんどのお母さんはしてるっぽいです(うちやられる側でよく言われてました)💡
相手が細かい親なのであれば、コソッと教えてくれてありがたい園だなと個人的には思いました💦
長男の時に、手を出したってところからトラブルになってた保護者いたので…😖

  • ママリ

    ママリ

    怪我させた子の名前言われない時もあったので、その時は謝ることはせず...(その時まではお互い怪我しても相手の名前を言わないようにしてるのだと思ってました)。今回は名前とあと15分くらいで来るので待って謝罪した方がいいかもと言われたのでなんでかなーと思ってたので助かりました。

    • 7月28日
みみりん

ある程度常識のある人なら、わざわざ待って謝罪頂いたのに
そこで攻め立てる人は少ないと思います。😳
わざわざ待っていただいてすいません!わかりましたーだと思います!


未満児さんで引っ掻くなら、年齢もあるしなーと思いますが
以上児で引っ掻いて怪我となると、なんで手が出たのか
我が子が何かしたのかなと
どういう状況だったのか理由とか気になります。
あとは、傷が残っちゃうかな…とかゆーのは、あえてお伝えするかもですね💧

保育士ですが基本はお友達ってオブラートに包んでいます。
以上児とか年齢が上がると言えるから友達の名前聞いちゃいますから、保護者は分かりますよね💧

あと、相手の保護者のタイプや
実はクラス内でトラブルが続いてる子とかなら
相手の家庭で名前も出てるかもしれないので、あえてお伝えする場合はあります。

あと15分くらいだから、今後顔合わせることもあるかもしれないとか色々配慮してくれたんではないでしょうか。


その後の対応は各家庭に任せてますが!
謝る方もいれば、謝らない方もいます!
家庭の考え方の違いです!

サクラ

うちは毎回毎回誰々を引っ掻いたとかカバンを叩いて作品が壊れたかも?とか先生に言われます😓
なので、私が保護者の人探して毎回謝ってます。たぶん向こうにも誰がやったか言ってると思うので。実際謝った時も知ってる感じでした。

園でのこと、いちいち言わないでほしい😭見てない止められてない先生の責任でもあるでしょ?😭少し大きい怪我とかなら分かるけど…。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    横ですが、もし自分の子供がやってる立場だったら、きちんと報告欲しいです。私は。
    見てない先生の責任なんですかね?

    • 8月9日
🐰

年中の息子がお友達を噛んでしまったときは、
先生から(噛んでしまった相手の)名前を言われました

お話を聞いた週明け頃に、
朝相手の保護者にお会いできたので、
直接謝罪しました

年少さんくらいから、
名前も言えるようになるでしょうし、
隠してても……という感じなのかなと思いました💦
基本的には園で起きたことは園の責任とされることが多いように思います🤔

かおり

前の保育園は、
被害者も加害者も双方に名前を教えてない。
のがルールでした👀

まぁ結局、「今日〇〇君にペン!された!」とか言われて分かるんですが👀

が、今の転園した園では、
「〇〇ちゃんに今日噛みついちゃって〜」って普通に言われるし、
「〇〇君に叩かれて泣いちゃったんです〜」とも言われます。

でも何も加害でも被害でも何も言われ無いことも多々…😅
園によって対応違うなぁと感じます👀

むら

今回だけ謝罪をお願いされたのであれば、相手の方が怪我をして帰ってくる事に対して何か保育園に伝えていたのかもしれませんね。

にゃんこさんのお子さんが手を出してしまったのは今回が初めてじゃなかったのかな、と思いました!

はじめてのママリ🔰

保育士をしていましたが、私の園は名前を出さない。怪我を止められなかった園の責任という感じでした。
噛んだ押したなどのことを伝えますが、名前は出しませんでした。

しかし、友人の園は名前を双方に伝えるという園もあり、解決は保護者というところもあります。(この園は保護者の関わりがとても強いです。行事等)

多くの園は伝えないことが多いと思いますが、今回の場合もしかしたら、園の方にその保護者の方が強く何かを伝えていた可能性があるのかな?と思いました。