![親ばかママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊活中にタイミングが合わず、疲れていて難しい状況。今回の失敗は気になるが、フルタイムでの妊活が大変な状況。
2人目が欲しくてタイミングとりましたが一度稽留流産し、今月から再チャレンジしようと思っていました。
基礎体温しか測っていないのでわかりませんが、昨日体温がガクッと下がり、タイミングとろうとしたのですが、声をかけていたもののお互い疲れていて眠いのもあってなんとなくやる気がなく、夫にもういい、今日はやめようと言われてしまいタイミングとれず…。
もう今回は失敗でしょうかね🥲
フルタイムで疲れ切っていて平日できないなと感じるので妊活難易度高めです😭
- 親ばかママ(2歳10ヶ月)
コメント
![ソル](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ソル
2人目のタイミング難しいですよね…💦
うちも夫が激務&シフト制の仕事、私がフルタイムほぼワンオペで、なおかつ子どもが早く寝た日しかできなかったです。
そのため、2人目妊娠まで4年以上あいてしまいました💦
最後の半年くらいは、夫とシェアしてるカレンダーアプリ(TimeTree)に、排卵予定2.3日前後を「排卵期」と登録してました笑
するとそのあたりで夫が誘ってくれるようになりました。
(わたしもその辺りは寝かしつけ頑張ってました笑)
![まま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まま
私も去年稽留流産して、その子も1年くらいかかってできた子だったんですが。
妊活再開して先ほど陽性でました。
私も仕事フルでもういいやって思ってしまうこともあったのですが、自分たちの年齢もあり、義務的な感じでやってました…
-
親ばかママ
おめでとうございます🥹👏
やっぱり焦ってたりして義務的になってしまいますよね…- 7月28日
親ばかママ
やっぱり大変ですよね…
体力的にも辛くないですか?😭
自分が元々性欲があまりないので正直辛いんですよね🥲
ソル
お疲れ様です💦
わたしは産後3年までは実はレスでした💦私が子どもが3歳まで授乳していたこともあり、体力的にも精神的にもあまり性欲沸かなかったです。
夫も授乳中はなかなかそういう気にはなれなかったのかなと思います。
授乳が終わり、外食した際に久しぶりにお酒を2人で楽しむことができた日に、約4年ぶりくらいにしたのをきっかけに再開しました。お酒の力なかったら…と思ってます笑
やはり、子どもが小さいとなかなかできないですよね…💦
義務っぽくなってしまうのも嫌だし…
性欲もでないと辛いですね😭
親ばかママ
3歳まで授乳してたんですね!本当に尊敬です🥹
何かのきっかけだいじですね!!妊活ばかりに縛られずにお互いいいムードになるのが1番の理想ですよね😅