※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さわちな(30)
ココロ・悩み

早くさまざまな不調良くなってほしい。ストレスとかもあるけど、不調ばかりじゃ育児も楽しめないし、何しても楽しく無い…

早くさまざまな不調良くなってほしい。ストレスとかもあるけど、不調ばかりじゃ育児も楽しめないし、何しても楽しく無い…

コメント

はじめてのママリ🔰

わかります😭😭
ただでさえ育児でストレス溜まるのに+様々な不調でしんどいですよね。
ストレスはまぁ仕方ないとして、せめて体調は万全でいたい…

  • さわちな(30)

    さわちな(30)


    ほんとにですよね…いつになったら良くなるのかほんとに不安になります…。長過ぎます。

    • 7月28日
deleted user

分かります…私も産後いろんな不定愁訴があり、たまに自由時間ができても通院で潰れます🫠
不調があると辛いし、前を向けないですよね、、

  • さわちな(30)

    さわちな(30)

     
    自分も病院に行ってます。何年も続くと流石に応えます…

    取り除けなくて嫌になります。

    • 7月28日
  • deleted user

    退会ユーザー

    同じです💦
    症状を感じてるのに、どのお医者さんにも「気にしすぎでは」みたいに言われて原因もよくわからず、何年もいろんな病院を転々としていてもう精神的に疲れてきてます、、

    • 7月28日
  • さわちな(30)

    さわちな(30)


    分かりすぎます。元々不安障害あるんですが、全然今回手強くて気にしすぎと言われても普通に気にするし、なんなら症状無ければ気にしないですよね😭‼︎

    • 7月28日
  • deleted user

    退会ユーザー

    いやほんとにそれですよね💦
    どれだけ頑張って気のせいと思い込もうとしても、実際痛いから無理なんですよね…
    ちなみに私も不安障害持ちです、、なので多分、心因性か、ストレスから来る自律神経の乱れとかが原因の可能性はあるかもなぁと疑ってはいます💦

    • 7月28日
  • さわちな(30)

    さわちな(30)


    心因性は多いにあると思います😭

    体じゃなく脳が疲れ切ってるんですよねきっと😭

    疲労回復のもの試しても効かないわけですよね😢

    • 7月29日