
子どもが急性中耳炎で熱が下がらず、夫は対応に不満。孤独感やストレスを感じており、誰に頼ればいいか悩んでいる。
子どもが高熱でおそらく急性中耳炎ですが、坐薬入れても熱が下がらず耳を痛がって泣き叫んでいたので心配してたら、夫は仕事から帰ってきてソファーでテレビ!私が子どもが泣き叫んでるから寝室に来てと呼ぶとしぶしぶきて、何でそんなに機嫌悪いの?解熱剤飲んでも熱下がらず耳痛がってるので子どもの救急の相談を電話でしてみたら、坐薬入れても熱下がらず痛がってるようなら受診して下さいと言われ病院リストアップしてもらって、夫に伝えたらそこまでする必要ないとすごいキレてリビングに行ってしまいました。残された私は再度相談する人もいないので坐薬を入れて、やっとの思いで今子どもも寝てくれたところです。
先週も40度の高熱が3日続いたりで本当に心配とぐったりと夫は仕事と飲み会ばっかで全く寄り添ってくれない人なので孤独です。
実家も遠いし、本当に子どもが体調悪い時とかって誰に頼れば良いのですかね?人に頼りたいと思うことが間違っていますかね。
何か孤独で誰か助けてって思いで誰かに気持ちを聞いて欲しくて投稿しちゃいました。愚痴ですみません。
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
本当に失礼で申し訳ないのですが、旦那さんくそですね😊
頼りたくて当然だと思います。大事な大事な我が子に何かあったら…と思うと不安と恐怖で1人で抱え切れないです。
私は一度不安すぎて旦那に仕事から帰ってきてもらったことがあります😅
そんなにしんどそうな我が子を見て心配1つせず挙げ句の果てに逆ギレ😂
何様なんでしょうね。
先週から気も休まらずお疲れ様です😭
少しでも早くお子様が良くなりますように…😌

チョッピー
痛くて本当可哀想ですよね…うちの子も今年だけで3回中耳炎で…
そして全然効かない痛み止め、私ならぶん殴っているレベルの旦那さんの行動です。お前は看護師より偉いのか!って。
旦那さんが盲腸にでもなったら痛み止め飲ませてほっときましょ人の痛みが知れないなら身を持って体験してもらわないと。そして冷や汗の中、謝ってもらいましょ〜
義親に愚痴ってもいいと思います。
でも、何よりお子さん寝ているうちは寝て、もし又痛がって起きたら救急いかないといけないかもしれないので、体力つけて休んでくださいね。やんわり冷やすといく分楽みたいです。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
本当中耳炎って繰り返しますよね😢
うちも今月頭にもなったばっかりなので再度なって驚いてます!
抗生剤ずっと飲んでたのでまた飲むのも心配です。
本当旦那は最悪すぎるので義母にも愚痴りたいです。
そして優しいお言葉ありがとうございます😭
確かに油断出来ないので休める時に休みます。- 7月27日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
本当クソ旦那だし性格異常ですよね😓
本当お優しい言葉ありがとうございました😊