※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
3-613&7-113
子育て・グッズ

家族が風邪で病院に行く際、女性は同行するか迷っています。娘たちは処方薬があと少しで、旦那は再診予定。女性はリフレッシュしたいが、娘たちを連れずに病院に行くのは心配かもしれません。

皆様なら、同行しますか?

旦那・娘達が風邪気味で、同じ病院にかかっています。娘達の処方薬は、月曜日まであります。旦那が、29日に再診するそうで娘達もついでに連れて行くようお願いしてあります。その時に、皆様は同行しますか?旦那にお願いしますか?発熱とかではなく、旦那【鼻水・咳】長女【咳】次女【痰絡みの咳・鼻水】です。娘達は回復傾向(あと、少しでも完治しそうな感じ)・旦那は平行線です。日中の様子は、紙に書いて旦那に渡すか・ラインで旦那に送るかすれば病院で医師に説明は出来ます。先生に聞きたいこと(確認したいこと)も、同様に紙なりラインなりで旦那の手元にあれば聞けます。娘2人共、旦那に懐いてます(私が居ないとダメなこともありますが、居なくても大丈夫なこともあり)。

看病生活・不調の娘2人を連れ出せず、ストレス溜まってて少し1人でゆっくりしたくて💦病院受診を、そのリフレッシュタイムにしたらまずいですかね💦

コメント

海

旦那さん1人で問題ないなら、お願いします。7歳のお子さんだから、そこまで大変でないでしょうし、そういうのって離れ離れにしまほうが面倒な気もします。
ストレスでこのままじゃ、キレる寸前だから、受診お願いします!って感じでOKです。リフレッシュして、美味しいご飯作って待ってればいいと思います!看病お疲れ様です。

  • 3-613&7-113

    3-613&7-113

    ありがとうございます。
    旦那には同行(旦那が行くなら娘達も行く)お願いしてありますが、再度私不在の3人でお願いしておこうと思います。

    夏休み・不調なのに、何故か6時代に起きてくる娘達です。一日が本当長くて、朝から死にそうです。

    • 7月27日
  • 海

    脅してもいいですよ。私にリフレッシュさせてくれないと、貴方に八つ当たりするかもしれない!貴方のご飯は不味く作るかもしれない!?(笑)だから病院同行しなくていいよね?!貴方イクメンだもんね。俺に任せておけって!言えるくらい上手にいつも面倒見てくれるもんね✨そういうカッコいいパパ好きだなー(棒読み)というわけで、よろしくね👌って感じはどうですか?
    タイムスケジュールできてるから、6時に起きますよね(笑)休みの日くらい寝てたい…😓お疲れ様です。

    • 7月27日
  • 3-613&7-113

    3-613&7-113

    おはようございます。
    今朝は、6時前に2人共起きて来ました。もっと寝てれば良いのに…と旦那へ八つ当たりしておきました🤣今日も一日が長そうですが、頑張ります。

    旦那が元気なら、娘達をわざわざ連れて行く形になりますが😅旦那も受診するついでの、娘達の同行なのでしれっと「え?私行かないよ」て伝えておきます。

    • 7月28日
妊活rara🔰

全然普通に旦那に任せちゃいます!!

きっと病院側もなるべく、人数少なめで来てほしいでしょうし、病院ってうつるリスクも多少なりあると思うので、行かなくて良いなら行かない方が良いかと❗️ママが体調崩すとほんと大変です😭
リフレッシュして過ごしてください。

  • 3-613&7-113

    3-613&7-113

    ありがとうございます。
    実は、私も一時期やばくて💦一家でダウンしかけました(市販薬と気合いで持ち堪えました)。

    そうですよね!人数少ない方が、良いですよね!それも理由に付け加えようと思います☺️

    夏休みなのに・不調なのに、6時代に起きて来るので1日が本当長いです😭😱

    • 7月27日