
コメント

かびごん
うちの会社だと人柄によります🥺
下の名前➕さん
苗字➕さん
が人それぞれ呼ばれ方違います!
会社の雰囲気とかにもよるんじゃないですかね🤔

🐈
苗字ですね🙆♀️
ただ社風?であだ名を付けて呼ぶ会社も中にはありますが🤔
-
はじめてのママリ🔰
私も苗字だと思っていて下の名前も結構あってびっくりです😂
- 7月27日

ひっぽ
同じ名字の方が複数いる場合
下の名前で呼ぶこともあります🤔
-
はじめてのママリ🔰
なるほど!
- 7月27日

ちょこ
同じ名字の人がいる場合は下の名前で呼びます😀
後は同期や後輩だと下の名前で呼ぶことが多いです😅
-
はじめてのママリ🔰
名前で呼ぶこともあるんですね…💦
- 7月27日

きゅうちゃん
上の方と同じく、同じ苗字の人がいる場合は男女問わず下の名前で呼ぶことありますよー😃
「佐藤さん」「鈴木さん」など、一般的にランキング上位の苗字は特にそうでした!
-
はじめてのママリ🔰
同じ苗字いなくて、旦那だけを下の名前で呼んで周りは苗字らしくて…モヤモヤします😶🌫️
- 7月27日
-
きゅうちゃん
今は異動しちゃって別の支店や営業所にいるとかもないのであれば、ちょっとなんだかなーとは思いますねぇ🤔馴れ馴れしい感じがするってことですよね。- 7月27日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんです。。
会社のLINEグループから個人LINEに追加きてて💦- 7月27日

退会ユーザー
うちは下の名前が主です😅
私も下の名前で「○○ちゃーん」って呼ばれてます😳社長からは苗字です!
-
はじめてのママリ🔰
なるほど…ありがとうございます😊
- 7月27日

ぐーみ
会社によるのではないですか?😳
前職が工場でしたが、私は下の名前にちゃん付けで呼ばれてました😂
今通ってる歯医者で、男性の院長ですが、既婚の歯科衛生士さんに下の名前でちゃん付けで呼んでるのも聞いたことありますよ😊

なあ
下の名前で呼ぶことありますよー!

はじめてのママリ🔰
ありがとうございます💦
はじめてのママリ🔰
てっきり苗字で呼ばれると思ってました😭
雰囲気ですね…🧐