※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
家事・料理

1万円くらいのミシンを買って子供の幼稚園グッズを作るのと、オーダーし…

1万円くらいのミシンを買って子供の幼稚園グッズを作るのと、

オーダーして作ってもらうのはどちらが安くすみますかね🤔


作るものは、

防災頭巾カバン
おはしセット、コップ入れ×2

です!

コメント

ぴぴ

ミシン買って生地買って手作りするのと
オーダーでは大差ないか買う方が安いかもですが
手作りする手間を考えるとオーダーのほうが安いかなと思います🤔

I&S&K

ミシン、1万だと布地によっては縫えなかったりするので買うなら2万以上の方がいいですよ!防災頭巾だとキルトとかなので、縫えないまたは抜いずらいです😭

また生地代とか糸代もかかるので、これから何回か裁縫するならミシン購入した方がいいですがしないならオーダーしたほうが宝の持ち腐れにならないと思います!最初の経費はミシン購入の方が高いですが、今後の活用の仕方次第です!

はじめてのママリ🔰

これからもミシン使うなら、ミシン買って毎回作る方が安いかと思いますが、
1回きりなら時間含め、オーダーの方が安いかなーと思います!

はじめてのママリ🔰

小学校でも袋系作ったりするのであると便利かな〜と思います。

スポンジ

その時だけのこと考えたらオーダーの方が安くすみます。