
コメント

さばち。
私も帝王切開だったのですが、手術した次の日から起き上がって子供を見たいから結構歩いてました!部屋と子供の部屋たかが数十メートルですが、トイレのたびに赤ちゃんみにいってたらその日に出ました!!😂😂

ママリ
痛みが自制内であればとにかく歩くとお腹動いておなら出やすくなるかなと思います!
さばち。
私も帝王切開だったのですが、手術した次の日から起き上がって子供を見たいから結構歩いてました!部屋と子供の部屋たかが数十メートルですが、トイレのたびに赤ちゃんみにいってたらその日に出ました!!😂😂
ママリ
痛みが自制内であればとにかく歩くとお腹動いておなら出やすくなるかなと思います!
「産後」に関する質問
アルプラゾラムという不安薬飲んでる方いますか? 4年前の産後に内科で10回分処方され飲んでたことはあるのですが…最近しんどいのでまた飲みたいです、、 当時漢方も飲んでたせいもありその薬が効いたのかよく覚えてなく…
孤独を感じます 私が出産した産院では、産後5ヶ月まで通えるベビーマッサージの教室がありました。 そこで仲良くなって、他のイベントに一緒に参加するママ友ができる場合が多いようです。 うちは4月生まれですが、周り…
私→2人目希望。夫→2人目反対です。 どうやったら夫に意見を変えてもらえると思いますか? 夫婦共に37歳で2歳7ヶ月の娘がいます。 私は比較的産後すぐから2人目がほしいなと思っていたのですが、年子や2歳差はお世話が大…
妊娠・出産人気の質問ランキング
あき
わたしもよく
赤ちゃんみにいってるのですが
全くでてくれず…
座薬いれられました!
うんちと一緒にオナラを出す感じ見たいですが
座薬効くのかなってかんじです!