※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たこやき
ココロ・悩み

育休中の9ヶ月の子供が後追いで、家事が疲れてしまっています。1人目との違いに悩み、1人の時間を求めています。

愚痴です。

9ヶ月。後追い。育休中。何もやる気起きない。買い物行かなきゃ。掃除機かけなきゃ。夜ご飯つくらなきゃ。
寝てくれても家事し始めるとすぐ起きる。遊んでても、一人になるとすぐぐずる。

こんなつらかったっけー。
1人目はすぐに保育園預けて働いたから、全然違う。
夫は暑い中外で働いて、私は家でクーラーつけて、座ってるだけ。
毎日今日は動こう!って思うんだけど、あっという間にこの時間。1人になりたいなー。

コメント

はじめてのママリ🔰

家事って終わりがないですもんね。
仕事してた方が楽だと思う事があります。

買い物はネットスーパー、夕飯はカットミールや宅配、掃除は家事代行でも使って少し休憩されてはどうですか??
お金は掛かりますが、しょっちゅうとかじゃなければいいと思いますよ💦必要経費だと思って。。

ママリ

上5歳、下10ヶ月の育休中です🙌
やること山積みなんですけど、やる気起きませんよね。私はやっと洗濯物片付けました。丸一日でいいから、何も気にせずに1人で過ごしたい!!
でももう上の子、お迎えに行かなきゃー😓これから戦いが始まりますー頑張りましょう😂

はじめてのママリ🔰

少し日が経ってますが、、

me tooです🥲👍ふぁーーー、いつも頑張ってるけど、自分がんばろーーーー🫠🫠🫠実家ないし、頼れない、終わりがないぜ👍

すみません、夜中のテンションで打ってます🙇