

ミク
育休中は主人からお金もらって支払ってます!

ままりな
妊娠中に相談して、財布一緒にしました!!旦那がおこづかい制です!

ボブ子
うちも財布は別で、同額を共同口座に振り込むシステムです。
約3ヶ月分くらいは念のため振り込んでおきましたが、育休中は夫が全て支払うと言っていました。

あかり
育休中も夫が生活費、妻側預金でやってました。なので、お金の出し入れが楽でしたよ✨

ママリ
共働きでお財布別です!私の収入減るので育休中は夫から10万貰ってます!😃

はじめてのママリ
育休前も育休中もお金の管理は全て私なので、予算なども全て私が決めてやりくりしています☺️
なおさん個人の貯金から出すのは違うと思いますが…🥲

はじめてのママリ🔰
1人目の時はそのままで2人目の時は食費として4万貰いました。

haaaachan
3回産休育休取ってますが、3回とも変わらず自分の担当分の支払いは続けてました🙆♀️

ままり
育休中も生活費や住宅ローン払っていました。
手当でるまでタイムラグあるので、まずは自分の貯金切り崩していました。

はじめてのママリ🔰
みなさんありがとうございました!ご家庭によってさまざまですね!
もう少し主人に払って欲しいと思いつつ、うちはもともと私の方が少しばかり収入が高かったのと、ずっと財布別々ということもってなかなか言えずだったので質問させていただきました。
主人に相談してみたいと思います☺️
コメント