![★](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うちもそうでした!
2歳になってからハチやハエを知って、防止被らないとチクされるよって教えてから被ってくれるようになりました😂
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちの子も帽子嫌がって被ってくれなかったです💦
でも暑いし被ってほしくて🥺
絵本が好きなので、おもちゃと同じ感覚で絵本の近くに置いておいたら自分で興味を持って頭に乗せるようになりました😊
ゴムは嫌がるので乗せるだけですが😅
うちの場合は何事も周りから手を出されるより自分でしたがるので、その方法でクリアできました✨
なので、髪を結ばれるのは嫌で絶賛拒否されます🥹
なんなら耳にかけるのさえ嫌がって全力拒否です😭
-
★
お返事ありがとうございます!
家の中では上の子の幼稚園の帽子とか被ってるくせに、いざ外に行こう!帽子を被ろう!とすると秒で取られます😇
うちも耳にかけるのでさえ拒否されます😇
産まれつき毛量が多くて最初は結ばせてくれてたんですけど、自我が芽生えてから一切無理になりました😇- 7月27日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
その時期娘もめっちゃくちゃ嫌がってました😭💦
去年帽子買う時に本人にどれがいい?
と聞きながら試着させて
気に入ってかぶってくれるもの
必死に探しました😇
が、ほとんどかぶってくれず
諦めてました🤣
髪結ぶのは2歳すぎたあたりから
私が結んでいるのを見て同じがいい!となり
今はプリンセス可愛よ〜と言っていたので
プリンセスして🥰(髪結んで)
になりました🙌🏻!
-
★
お返事ありがとうございます!
やっぱりもう少し大きくなって、キャラクターとかを理解して意思疎通できてからの方がすんなりいきますよね🥲
家では上の子の幼稚園の帽子を気に入って被ってるくせにいざ外に行こうとするとダメなんですよね〜😇- 7月27日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちの娘も同じです😭
4月から保育園に通っているので毎日結ばないといけないんですが、毎朝苦戦してます💦
何かに集中していると結ばせてくれるので、うちの場合は椅子に座らせてヨーグルトを食べているといけます!笑
一応「ヨーグルト食べてる間に髪の毛結ぶね、ありがとうね、ママ嬉しいわ〜」と声をかけてますが意味があるかは分かりません😂
朝ごはん中に結べなかった時はもう無理なので、最終手段で車の運転席にハンドルを持って立たせて結んでます💦
帽子は無理ですね🙂全く被ってくれないので諦めています…
もう少し大きくなって好きなキャラクターとかがあれば「〇〇みたいに可愛くしない?」とか言えるんですが、まだ無理そうです😅
-
★
お返事ありがとうございます!
やっぱりこれくらいの月齢だと厳しいですよね😂
今日はお祭りで甚平着たので、どうしても髪の毛結びたくてYouTube見せました😂笑
何度も取ろうとしてましたが🫠
来年には帽子も髪の毛も克服してますように😂笑- 7月29日
★
お返事ありがとうございます!
やっぱり2歳くらいになると少しずつ分かってきますもんね💦
今は一瞬だけ被って、すぐにポイってされます😇