
2歳8ヶ月の女の子の身長と体重のバランスについて相談があります。身長87.1センチ、体重14.2キロで、やや太り気味と感じています。食事は適量で、おやつは控えています。公園で運動させていますが、身長を伸ばし体重を減らすために他に何ができるか知りたいです。
身長と体重のバランスについて
2歳8ヶ月の女の子ですが、身長87.1センチ 体重14.2キロです。
体重を見れば、この年の頃のちょいぽちゃくらいだと思いますが、身長が小さく結果、やや太りすぎくらいになっています!
食事としては、
ご飯70〜80g
お肉お魚 ししゃも一本分など、その日のメニューによる
副菜 30g
汁物 子供用椀一杯
おかわりのときは汁物をたっぷりあげてます。
たくさんあげないようにと気をつけながら、おやつも基本的にはあげていません。
飲み物も水かお茶。もしくは牛乳です。
身長が伸びてくれば、バランスも良くなると思うのですが、両親ともに平均身長なので、小柄なタイプかと思います。
体重を減らすために公園に毎週末行き、たくさん走らせています!保育園も行っているので動いてきていると思います。
あとは身長を伸ばすためや体重を減らすためにどんなことができると思いますか?
- はじめてのママリ🔰
コメント