※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

授乳中のピルや生理痛の薬について相談です。授乳中でも薬はもらえるでしょうか?産婦人科に行きたいけど子供の面倒が😭

授乳中のピル、生理痛などの緩和薬について

産後の生理痛やPMSがひどくて悩んでいます。
元々妊娠前はピルを服用していました。

現在授乳なのですが、やっぱり授乳していると
そう言った薬はもらえないでしょうか?
もらえた方いらっしゃいますか?

産婦人科に行きたくても子供がNGでどこかに預けないといけないのでなかなか行けず😭もしもらえそうなら行ってみたいと思っています💦

コメント

deleted user

基本的に飲めません、、、。かろうじて生後6ヶ月以降なら医師が飲んだ方が良い!と判断している場合のみです。母乳量が減るのと、母乳の中にピルの成分が入りますの、、、基本的に飲めないと考えた方が良いです。
漢方等なら授乳中でも飲めるものがあるので、それを相談するのはアリかと思います。

  • deleted user

    退会ユーザー

    生理痛に関しては、授乳中でもカロナール(アセトアミノフェン)飲めますよ⭐️

    • 7月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭
    そうですよね、、、、
    ホルモン剤は難しいですよね😭

    • 7月27日