![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠41週2日目で入院延期。明日再度入院し、誘発予定。42週までに産まないとならず、心配。誘発の結果や経験談が知りたい。
妊娠41週2日目の初産婦です。全く生まれる気配がなくて心配です💦
予定では、41週1日の昨日から入院し、誘発予定でした。
しかし入院時の内診で、まだ子宮口が固く閉じていて、赤ちゃんも下がっておらず、このまま誘発してもカイザーになるリスクが上がるので得策ではないと言われ、入院延期になりました。
明日41週3日でまた入院予定です。
42週になるまでに産まないといけないので、明日の内診では子宮口が閉じていても、そのまま入院になると言われています。
元々呑気な性格なのと、ありがたいことに家族や友達が気遣ってくれているため、予定日を過ぎてからもプレッシャーを感じることなく穏やかに過ごしてきました。
ですが、昨日の内診の結果を受けて、さすがに少し心配になってきました。
ウォーキングやスクワットはずっと続けていて(予定日過ぎてからも毎日出歩いています)、よく聞くジンクスは全て試しましたがダメでした。
このまま誘発になったら、どうなるのか心配です。
同じような経験をされた方のお話を聞きたいです。
よろしくお願いします。
- はじめてのママリ🔰(1歳6ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
予定日から2週間過ぎて、
誘発なしで自然で生まれた例を知っています。赤ちゃんが産まれたい!ってタイミングで子宮口もしっかり開いて、陣痛も来て、めちゃくちゃスムーズに安産だったみたいですよ。
けれど、陣痛はマックスで来てるのに子宮口なかなか開かず、私のようにカイザーになる人がたくさんいることも事実ではあります!
誘発したけれど、カイザーって例も多いです。誘発成功の例ももちろんたくさん。
医師が母子共に1番良い方法で出産をしてくれることを信じてください。
そしてカイザーになってしまっても落ち込まないでください☺️
初めはちょっと落ち込むんですけどね、結構カイザー仲間はたくさんいますよ☺️
![ぴあーぬ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴあーぬ
長女が41w1dからの誘発、生まれず41w4dで緊急帝王切開でした!
周りに誘発して42wギリギリで生まれた子、何人かいます!
4人産んで、4人ともそんな感じのお母さんも知り合いにいるのを見ると、体質もあるのかな?と思ったりします。(完全に素人の浅はかな考えです!!)
誘発で生まれても、帝王切開になっても、無事元気な産声をあげられるような選択をお医者さんがしてくれると思うので、心配せず頑張ってください!!
長女出産前は「絶対切りたくない!!」と言ってましたが、赤ちゃんもたない…と聞いて、元気に産まれるなら、と気持ちが切り替わりました。
先日3度目の帝王切開で出産し、まだ痛みはありますが、これはこれで、子ども達に「こうしてあなた達は生まれてきたんだよ!」とお風呂でよく話すので、結果的によかったのかな、と思えるようになってます!
-
はじめてのママリ🔰
温かいコメントをありがとうございます。
ぴあーぬさんも41週での出産だったんですね!周りにも42wギリギリで生まれた子が何人かいるとのことで、心強いです。
私の周りが予定日より1-2週早く生まれた子ばかりなので余計心配になってしまっていました。
無事に生まれてきてくれることが1番なので、どのような出産になっても前向きに立ち向かいたいなと思います。
ありがとうございます!- 7月27日
![☺︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
☺︎
1人目誘発で入院してから産まれたのは4日目でした👶🏻💦
なかなか産まれてこななくて私も焦りました😭
頑張ってください👶🏻🫶
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。同じく誘発で出産された方からのコメント、心強いです😭
誘発だと、やはり生まれるまでに時間がかかるのですね💦
帝王切開に切り替えになりましたか?💦- 7月27日
-
☺︎
4日目に生まれなければ次の日帝王切開になる予定でしたが夕方産まれてきてくれました👶🏻
ビクビクしますよね😭😭😭- 7月27日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!4日目に生まれてきてくれたんですね👶
とても励みになるお話、ありがとうございます✨- 7月27日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私も1人目全然産まれなくて、41w6dで陣痛来ました🤣✨結構ドキドキはしてましたが、結局は赤ちゃんのタイミングです👍なるようになる👍
42wで誘発って決まってたので、赤ちゃん、ギリギリを狙っていたのか〜と思いました笑
結局途中で微弱になっちゃって、促進剤も打って、吸引もしました😅💦
大変なお産ではありましたが、お腹の中で成長している分産まれてからは何かと成長も早くて育児は楽ちんでしたよ😊💕
-
はじめてのママリ🔰
励ましのコメントありがとうございます😊赤ちゃんのタイミングなのですね👶もうここまで来たら、とことん付き合うよ〜と声を掛けながら、生まれてくるのを楽しみに頑張りたいと思います。ありがとうございます!
- 7月27日
はじめてのママリ🔰
励ましのお言葉ありがとうございます。
出産は人それぞれだと聞いていましたが、本当に十人十色なんですね💦
カイザー仲間さんがたくさんいて心強いです。
気持ちを切り替えて、母子健康に無事に生まれてくれることが1番なので、前向きに構えたいと思います。