※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
m
お金・保険

トイプードルを飼っている方への質問です。病院代について教えてください。

トイプードル買ってる方
毎月のお金、(餌代やシートトリミングなど)
いままで病院代でいくらほどかかりましたか?
一回受診するとまあまあかかるんですかね?

コメント

       チョッピー

だいたい、私がペットショップで働いていたときにお答えしていたのが、200万くらい+別途、病気になったときの医療費です。
フードも安い物を使えば皮膚状態とか悪くなりますし、腎臓等にも負担がかかるので、目安は人間も食べられる、表記に肉が一番に書いてある、トウモロコシはなるべく使ってないフード

トリミング代は4000〜5000円ですかね。
ご自宅でやられる方も居ますが、キレイに毛は伸ばして乾かせないのと、誤って怪我させてしまった時は、5〜万くらいかかります。

あと、医療費はピンからきりで、うちで8頭看取ってきましたが、20万くらいの子〜
トイプーで心臓病があって避妊できなかった子は乳腺炎→手術→乳がん→子宮がん転移、手術→腎不全で最後の四年間で400万超えました。
うちの子達は保護犬なので保険には入れない子でしたが、保険も、その犬種のなりやすい病気がカバーされている保険を選ぶことが大切です。

  •        チョッピー

    チョッピー

    200万は一生トリミング出して、フードや定期的な虫の駆除などのお世話する料金です

    • 7月27日
ゆり

餌代 3500円
おやつ 500円
トリミング(2ヶ月に1回)4000円
トリミングは近所の安い所へ行ってますが、相場はもう少し高いです
トイレシート 2000円
7種混合ワクチン(年1)9000円
フィラリア検査、薬 10000円
狂犬病ワクチン 3500円
我が家は2頭いるので上記の値段に×2になります🐶

病院代は下痢をした時に2万円
喉にできものできた時に10万
腸炎になった時に15万

hana 🪷

年間で15万はいかないくらいかなと思います!(ペット保険に加入しています。現在8歳なので保険が年間で6万円くらいです。)
うち子は幸いまだ己負担が3万円を超えた医療費が去勢手術くらいで健康に頑張ってくれているので
ペット保険、ご飯、トリミング(チワワなので2ヶ月半に1回)、健康診断や義務の予防接種、たまになる皮膚炎や嘔吐で受診するくらいなので
これで済んでいると思っています 🙏

はじめてのママリ🔰

うちはヨーキーなんですが、何件かトミリングサロン見た感じトイプーの相場は8000円〜くらいです。
ヨーキー も7.8000円でどこも+1000円くらいな感じなのでトイプー飼ってる人大変だなぁといつも思ってました。

病院代は病院によって全然値段変わりますよ!

あとはこの子!って子がまだ決まってないならペットショップではなくショーに出場してるブリーダーから購入がおすすめです✨
理由はショーに出す為の交配をしていて規定から外れたペット向きの子達を販売しているので遺伝病やトイプー特有の病気に罹りにくいように配慮されているからです。