
コメント

初めてのママリ
うちの息子もです。
出先で声のボリュームも考えずフルネームで呼んだり、店員さんなどに自分の通う幼稚園や上の子の小学校、クラスなどペラペラしゃべっていました。
5歳なのである程度話が通じると思って「個人情報というものがあって、知らない人に自分や自分の家族のことを話すと悪い使われ方をすることがある」ようなニュアンスでしっかり話をしました。
一応それからは「やめなさい」と言ったらやめるようになりました。
初めてのママリ
うちの息子もです。
出先で声のボリュームも考えずフルネームで呼んだり、店員さんなどに自分の通う幼稚園や上の子の小学校、クラスなどペラペラしゃべっていました。
5歳なのである程度話が通じると思って「個人情報というものがあって、知らない人に自分や自分の家族のことを話すと悪い使われ方をすることがある」ようなニュアンスでしっかり話をしました。
一応それからは「やめなさい」と言ったらやめるようになりました。
「ココロ・悩み」に関する質問
この夏休みは、土日以外ほぼ家にいてしまいました😢💦 私に持病があり夏が苦手な事もあり、熱中症も心配で家で遊ばせても良いかなと思いそのようになってしまいました。 似たような方はおりますか? 私のような方いるのか…
ピアノ教室の決め方 詳しい方や経験者の方の助言を伺いたいです🙇♀️ 有名どころ?チェーン?の教室2つに体験に行きました。 先生や教室の決め方がわからず…そもそもピアノの関して全く知識や経験がない為体験に行っても…
うつ病、ちょっとよくなったと思ったのに今日の落ち込みがひどく終わりが見えません。 今日は父が来てくれて横にならせてもらっていますが起き上がる気になれません。 かといって薬がないと眠れません。 どうなっちゃうん…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
個人情報ってことも話しましたが、難しかったようで💦
家で窓開けてる時とかも下の子のフルネームを言って、下の子が返事するから面白がってだと思うんですが、やめてほしいです。。
根気強く言い聞かせるしかですかね。
初めてのママリ
5歳男児は衝動で動いているようなものなので、やる前に考えると言うことができないみたいです💦
もう少ししたら羞恥心というものを覚えると思うのでそれまではやり始めたら止めるしかないかと思います…
はじめてのママリ🔰
衝動で動いてるんですね😂
やり始めたら止める、めげずに頑張ります😞
初めてのママリ
お互い頑張りましょう💦