※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

離乳食でおかゆや豆腐が好きでなく、野菜は食べてくれる。炭水化物を増やして食べさせるべきか相談。豆腐やタンパク質も摂取できていない。野菜とおかゆの組み合わせでいいか悩んでいます。

離乳食の量についての相談です。
6ヶ月少し前から始めて今日で離乳食始めて1ヶ月が経ちました。
おかゆや豆腐があまり好きではなくて野菜やダシと混ぜても小さじ2程度しか食べられません。
野菜は好きなようでパクパクと食べてくれます。
この場合はおかゆの量を小さじ2で野菜を2~3種類を小さじ2ずつあげたりてもいいんですかね😭💦
炭水化物の量を増やしてなんとか食べられるようにさせてあげるべきですかね💦
豆腐も食べてくれないのでタンパク質も摂取出来ていないし…(しらすや魚はおかゆに混ぜて食べさせますがおかゆをほとんど食べられないのでタンパク質も摂取できていないです)

コメント

はじめてのママリ🔰

食感はどうですか?
食感が少し変わるだけでモリモリ食べてくれたのでご参考までに…!