※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

帰ってくるやいなや、なんか部屋クサ!とかタオルにおって、クサ!とか冷…

帰ってくるやいなや、なんか部屋クサ!とか
タオルにおって、クサ!とか
冷蔵庫あけて、クサ!とか言ってくる夫、
ほんとうにイライラします。
(決して不潔で臭い家というわけではないです💦)

匂いにうるさい?タイプで、換気とか空気清浄機回したりとか、すごく匂いに気を遣う人です。
1日家で過ごしてるのは私なわけで、家事に文句言われているようで腹立ちますー。

当の本人は嫌味とか言うタイプではないので、思ったことを言ってるだけであって、
何か私に文句を言いたいとかは全くないです。

クサ!だけでなくキッタナ!とかもよく言いますね。
普段夫が帰宅する前にお風呂掃除してお湯に浸かれるようにしておくんですけど、
体調悪いかなんかでたまたま掃除できてなかった時に、
うわ!風呂キッタナ!!!と言われた時は腹立ちました。。
毎日綺麗な風呂入れてたのは誰のおかげだよ、、、
良いところには触れず(てか気づかず?)臭いやら汚いやらそういうとこばかり言われる。

本人は全く悪気なくて思ったこと言っちゃうタイプなだけなんですけど、無神経すぎて腹立ちますね。
そして家事や育児もちゃんとやってくれるタイプなんで、そこに文句は言えずさらにムカつきます。
どうしたらいいですかーーー

コメント

はじめてのママリ🔰

お風呂とかに関しては自分でやって〜って言います😂

敏感な人とそうじゃない人だと、そうじゃない人のMAX値でも敏感な人からしたらまだ不満なこともあると思うので我が家は気になる人がやる!をモットーにしてます。笑

🌈ママ 👨‍👩‍👧‍👦

うちも部屋きたなーって言う人でした笑
が、キャパオーバーの時に言われて爆発しちゃって

汚いって思うならあなたも住人なんだから掃除してくれてもいいんよ😭
私は毎日やってる
でも次から次にこどもが散らかすし追いつかないんよ
私は気にしてないから気になる人がやって😭
って言ったらそこから全く言わなくなりました笑笑

何気なく言ってることで傷ついてるって伝えた方がいいですよ💦💦

ピーチはじめてのママリ🔰

じゃ、めっちゃくちゃいい除湿機かって♡っといいますねwww

おふろならでるとききれいにしてといいます

うちは、旦那が風呂掃除ピカピカにしてでてきてくれます!

私と娘がはいって、旦那が入るのが時間あくので水はふきとってからわたしもでます!

みかもんすたー

文句を言うのではなく、その癖どうにかならないかなー?って話をしてみるといいですよ、1度言われると脳内には残るので意識はしてくれるはずです
それでもダメなら、旦那さんが帰ってくる度にくさっといって、お風呂へ誘導したらいいと思います笑

♡♡♡

もうこの際正直言うけど
あんたが一番くさ!

って言います🤮🤮🤮