
コメント

ママリ
私は16時に帰っておいでなら16時にお家に着くようにの解釈です!

2mama👼🏻
私だったら2番と同じ解釈でいつも言ってます🥺

ママリ
②だと思ってます。
16時になったら帰っておいで
なら、①です。

はじめてのママリ🔰
2です!
時計を気にして遊ぶのは低学年なのでまだ難しいですが、5分以内は多めに見てます😂

🐼桜華🐼
学校から(例で16時として)、16時にはもうお家に居るようにしましょまう。とプリントを貰っているので、②の16時に家に着く。ですかね🤔
①の16時に帰っておいで。場所にもよりますが、16時過ぎか16時15分とかになるので16時に帰っておいで。にはならないので💦

はじめてのママリ🔰
②でした!!
なんかそういうの最近ありますよね!
1時間弱って何時のこと?
1000円弱っていくら?
みたいなのです
日本語は難しいですよねー

はじめてのママリ🔰
私は②ですね🤔
16時に帰っておいで→16時に家に着くって解釈です🤔

トムトム
息子にも2番で統一させようと思います!
まとめての返信で申し訳ありません。
ママリ
16時まで遊んで帰ってきていいならその言い方で伝えます!