
コメント

はじめてのママリ
移植で陰性の場合私は次すぐに採卵できました!
でも総合病院だったので生理調整してからとかやったら採卵できたのは2ヶ月後とかでした💦
はじめてのママリ
移植で陰性の場合私は次すぐに採卵できました!
でも総合病院だったので生理調整してからとかやったら採卵できたのは2ヶ月後とかでした💦
「採卵」に関する質問
ppos法で採卵し、5日目の今日生理が来ました。 まだ培養結果報告は受けておらず、 クリニックからも採卵後生理が来た場合のことについて、何も言われていません。 その場合って、採卵後すぐの生理は見送って、その後の…
本日移植予定日だったのに凍結胚盤胞を融解中にだめになってしまったらしく、残っていたものもグレードも低く融解途中に同じような状態になり移植中止、、もう残りはなくてまた1から採卵することになってしまいました。前…
体外受精で採卵経験のある方 採卵時すでに排卵済みだったことありますか? 先日初めて採卵しました 排卵済みでした、何度か針を刺されましたが小さいのも一つも取れず0個でした。ショックです。 看護師さんからタイミン…
妊活人気の質問ランキング
ゆう
教えて頂きありがとうございます!
出産、心拍確認後流産、心拍確認後流産、BT6陰性なのでまた採卵です🥺がんばります!
はじめてのママリ
採卵になるとまたかという気持ちわかります💦
不育症の検査とかはしたことありますか❓
ゆう
絨毛染色体検査をして正常XY、血液検査は全て問題なしでした。
そしてまた移植してダメだったので、また採卵して移植するしかないのかなーと😢
はじめてのママリ
そうなんですね😣
私もずっと治療してますが治療続くとメンタル的にも金銭的にもやられますよね😣
ゆう
1人産んでるから大丈夫だよなんて言われて、大丈夫じゃないじゃん😭ってなってます。
考えすぎず、治療をこなしていくしかないのかなと思いますが、考えない日なんてないですよね😢
はじめてのママリ
そうなんですよね💦
私も一人産んでるし大丈夫だよって言われることあります😅
そんなことないです😨と言いたいですが仕方ないですね😭
一人目から治療しているので1人いると考えると1人目の治療の時よりは気持ちがまだ楽ですが😂
ゆう
私も1人目の時から片道1時間かけてはるばる通院してます🥺
1人いてくれるだけで違いますよね!
でもやっぱり治療は辛いし、早く来てーって思います🥺
はじめてのママリ
ほんとそうですよね😣
お互い早く赤ちゃんまた抱っこしたいですね☺️
ゆう
頑張ってるのは自分だけじゃない!と思えました🥺
ありがとうございます❣️早くまた赤ちゃん来てくれますように!