※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ🔰
子育て・グッズ

1歳3ヶ月の子供が食事に関してよく食べるが、量が足りない様子。バナナを減らしてご飯を増やそうとしたが、不安がある。家族の体型や病気の心配もあり、バランスの取れた食事を考えたい。

1歳3ヶ月の子のご飯について教えてください。

基本的によく食べる子です。
例えばよく売ってる和光堂の箱に入ってるBIGタイプのベビーフードを全部平らげた後でも全然足りないらしく、大泣きします。
今まで基本的にご飯+バナナを毎食1本あげていました。。。
1日3本食べています。
ご飯の量を多くしてバナナを少しずつ減らそうとしたんですが、ご飯全部食べた上で足りないと騒ぎます。。。

主人は最初、バナナはお菓子じゃないからたくさん食べても大丈夫と言っていたのですが、
色々調べているとやはり糖質過多になるという情報が多く不安です。


主人は小さい頃からものすごく食べるタイプで私と出会う少し前まで100キロを超えるようなおデブさんだったそうです。(一人暮らしを期にダイエットをして今は60キロの痩せ型をキープしています)
それに対して私は、小さい頃から20代半ばくらいは細いタイプだったのですが、急に太り出し今ではとんでもないデブです。(私の父がそのタイプで、私の家系はみんな若い時痩せてて歳をとって太り糖尿病とかになる人が多いです)


どちらの家系もデブ要素が強く本当に心配です。

お出かけの時はお菓子をあげますが、家ではあまりお菓子をあげないようにしています。

子供は1歳ちょうどまでは体重が伸びず、成長曲線から外れているくらい痩せている子でした。
今も8.6キロと決して体重が重い方ではありませんが、お腹がすごく出てきてて心配です。

食欲のある子に食べるなというのも可哀想なんですが、太るのは生活習慣病とかも心配でどうにかして避けさせてあげたいです。

コメント

deleted user

バナナ1日3本はあげ過ぎな気がしますね😥
増やすならおにぎりや無糖のヨーグルト、蒸し野菜などはどうでしょう?
「ご飯の最後はバナナ」の習慣がついてる可能性はないでしょうか?

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    やっぱりそうですよね💦
    無糖のヨーグルトは食べなかったので、蒸し野菜試してみます!

    ご飯の最後はバナナ(甘いデザート)の習慣ついてしまっていると思います。

    気を紛らわせるようにしながら習慣からの脱却目指したいと思います😢

    • 7月27日
ma

月齢同じですね!うちの子も8.3キロ程度の痩せ型ですが、めちゃくちゃ食べます🍙
同じく和光堂のビックタイプのお弁当もあっという間に完食ですよ👧🏻
外出時は食後にグズられると大変なので、おやつを食べさせます!
家では、食後にグズるとおやつが貰える!と癖付けたくないので、何とか気を紛らわせる方法を探しています😩
バナナは1日1本が理想だと、以前聞いたことがあります🫣

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    月齢同じ嬉しいです☺️4月生まれですか?うちは3月末なんですが月齢近い子周りにいなくて嬉しいです😊

    痩せてるのに娘さんいっぱい食べるんですね♡
    外出時お菓子あげがちになるのわかります😢

    ほんと習慣化しちゃうのダメですね💦
    嬉しそうに食べるのでついついあげちゃってましたが子供のために気をつけたいと思います!

    バナナ1日1本が理想なんですね😭
    私自身はバナナが好きではないのでどんなもんかわかっていなかったのですが、主人もじぃじ、ばぁばもフルーツはいっぱい食べろー!って感じなので流されちゃってました💦
    気をつけます💪

    • 7月27日
  • ma

    ma

    うちは4月生まれです👧🏻

    ながくかじかじ食べられる歯がため、っていうクッキーのようなお菓子ご存知ですか?☺️
    見守りは必死ですが、めちゃくちゃ固いので時間稼ぎになりますよ👏🏻

    分かります、嬉しそうに食べてるの見るとついついあげたくなりますよね🥺💗たくさん食べる子って本当にありがたいですが、それはそれで悩みもありますよね🥺

    • 7月27日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    お返事遅くなってしまいすみません💦

    4月生まれ&女の子羨ましいです✨

    歯固めのクッキー!紫芋味とかあるやつですよね?エジソン?かなんかが出してる😊
    お気に入りでよく食べるんですが、それでベトベトになった手でソファとか触っちゃうのでなるべく避けちゃってました💦

    でも食欲の調整には確かにいいですよね🤔

    ほんと嬉しそうな顔にめっぽう弱いです🤣
    ほんとそれぞれに悩みあるものですよね😩

    • 8月4日
you

うちの子も良く食べる子でした!
小児科で相談すると、身長体重曲線内だから一歳過ぎたら少しずつ本人が食べたいだけ食べさせてもいいよ!と言われて、増やしましたよ😊
増やして行った結果、一食のお米だけで200g位食べてました😂
うどんなら1玉プラスおかず。アンパンマンのスティックパンはほぼ1袋とか食べていたので、今後の食費が心配でしたが、2歳前には落ち着いて今では自他共認める少食な子です!
食後にバナナ一本より、バランスのいい食事でお腹いっぱいにしてあげた方が健康にもいいんじゃないですかね😊

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    お返事すごく遅くなってしまいすみません💦

    そんなに食べてた子が落ち着くこともあるんですね‼️
    確かにそのペースで食べられたら食費も心配ですね😅

    私もバナナより、バランスの良い食事で満たしてあげたいなーと思います!
    あれから少しずつ調整してとりあえず1日1本半まで減らせました😊
    代わりにおかずを多くしてます😊

    • 8月4日