※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆうとりん
お仕事

歯科衛生士ママさんいますか?🦷私は妊娠する前は歯科衛生士としてバリバ…

歯科衛生士ママさんいますか?🦷

私は妊娠する前は歯科衛生士としてバリバリ働いていました。
ブランクがもうかれこれ5年ほど、、
3歳と2歳の息子たちがいて、上の子は年少で幼稚園に今年から通いだし、下の子も幼稚園に入ったら
衛生士として働こうかと検討中です。

担当制で毎日予約が入っている自分の担当の患者を診ていたのですが、
子供をもつと突然熱を出し風邪が長引き、それが兄弟にうつり看病期間が長くなったり😩
仕事を休まなければいけない事が多くなるので
担当制は厳しいだろうな(担当制じゃなくても)、、と思っていますが
今の時代、担当制ばかりな気がするのですがどうでしょうか?
歯医者って基本少人数で回している印象なので1人でもいなくなると大変ですよね😞

ブランクを経て、衛生士復職された方、
最初の方は緊張しましたか?😩
スケーリングなど手が震えそうだし、ユニットの操作や
器具の名前、治療の流れなどど忘れしていそうで怖いです。


コメント