※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのりりり
子育て・グッズ

1ヶ月の男の子を混合で育てており、母乳とミルクを与えています。最近、授乳後にグズることが増え、ミルク量を増やすとよく眠るようになりました。適切な量か不安で、混合でのミルク量について教えてほしいと相談しています。

ミルクの量について質問です🙏
生後1ヶ月とちょっとの男の子育児中です🙋🏼‍♀️

母乳よりの混合で育てており、
なるべく母乳を飲ませたい気持ちがあり
1回の授乳では母乳➕ミルク70を3時間おき、
ぐずったりしたらその都度母乳をあげていました🤔
ひとまず3時間に1回きっちりと起きてたし、
授乳後まだ欲しそうなら再度授乳で寝落ちしてました✋
こう見るとミルクよりの混合になってますよね😔💦
母乳が出にくいのでしょうか😔

昨日くらいから、授乳、ミルク後グズる事が増え
寝落ちしても1時間〜2時間で目が覚めグズるので
母乳➕ミルク80に増やすと即寝🤔

きっとこの子にはこの量で丁度良いとは思うのですが、
正解が分からずこれで良いのかと🤔💦
(母乳の量は2週間検診で40くらい?と言われています)

母乳よりの混合の方はどのくらいのミルク量なのか教えていただければと思います🙇🏼‍♀️
(もちろん、ママさんによって母乳量も赤さんの飲む量も違うのは理解しています)

分かりずらい説明で申し訳ありません🙇🏼‍♀️
よろしくお願いします🙇🏼‍♀️

コメント

しーまや🔰

私も似たようなことがあったので、気になってコメントしちゃいました^ ^
参考程度に、、、♡


基本おしっこが出ていて体重が増えていれば足りている、と聞きました☺️

そろそろ1ヶ月健診でしょうか^ ^そこで相談されたら確実かと^ ^

私も母乳寄り混合で、母乳両方10分ずつ+ミルク40の指導を2週間検診でされて、授乳後泣く時はもう20とか足したりして、続けてましたが1ヶ月健診で体重が1日あたり60増えていることと、母乳が思いの外出てるとのことで、ミルクをなしでいいと指導されました💦そこからは母乳のみで、夜だけミルク40をぐずった時1日1回だけ足しています^ ^

ミルクと母乳が足りてないと思い込んでいたので、やはり専門の人に母乳測定等してもらい、指導をうけると安心かもです^ ^

参考にならなかったらすみません💦😂

  • 初めてのりりり

    初めてのりりり


    コメントありがとうございます!🙇🏼‍♀️✨
    たしかに...体重がしっかり増えてたらいいですよね🤔
    ほぼ完母で育ててる感じなんですね〜!😳✨
    すごい...尊敬します🙏😭

    1ヶ月検診で色々聞いとこうと思います✨✨

    • 7月26日
はじめてのママリ🔰

私も今同じようなことで試行錯誤しています!😭
しかも母乳量も多分同じぐらい…😂
1ヶ月健診の時は30mlと言われたので、とりあえずずっと60mlのミルクを足してやってきました!
2時間ちょっとで起きる時もあれば3時間以上もつこともあってわからないことだらけです😂
先日自分でもわかるぐらい母乳量ちょっと増えたかも!?という感じでごくごく飲んでくれ、それ以降頻回授乳を頑張ったりやっぱり挫けそうになってミルク足したりとちょっと不規則な感じになってしまってます🥹
とりあえず体重が順調に増えてることが1番大事と言われたので今まで通り頑張ろうかなと思います💦
お互い適度に頑張りましょう〜😭

  • 初めてのりりり

    初めてのりりり


    コメントありがとうございます!✨
    ほぼ同じくです〜!😭✨
    あたしも2週間検診の時60➕母乳でした〜!✨🥺
    ほんとたまーに3時間以上寝る事もありますよね😳w

    なるべく母乳メインで足んない分をミルクで...が良いんですけど、
    ミルクメインになってる気がして頭悩ましてました😭💦
    なんにせよ体重も増えてしっかり育ってくれたらそれが1番なんですけどね🥺✨

    • 7月26日
初めてママリ🔰

私も母乳よりの混合です☺️
ミルク足す量難しいですよね💦

最初の方は母乳➕ミルク60でした!授乳のたびにミルク60足してました!ある日の授乳、ミルク後ほとんど吐いてしまい、ミルク60だと多いのかも?と思い40に減らしました。
40に減らした直後は2時間おき授乳で、40だと足りないのかも?と思っていましたが、(足りないかもと思い60に戻しましたが、吐き戻しが多かったのですぐ40にしました)たくさん吸わせたことで、母乳量も増えてくれ、今は3.4時間おきになりました!(たまに2時間の時もあります)夜間のみミルク60〜50にしています👶🏻
飲んだ後ぐずる時もたまにありますが、その時はおっぱいをもう一度吸ってもらうか、寝ぐずりかもしれないので抱っこして寝かしつけるなどしています!
おっぱいは左右10分ずつをめあすに飲ませています!
眠そうだなって時は左右5分を2往復して起こしつつやってます☺️

  • 初めてのりりり

    初めてのりりり


    コメントありがとうございます✨
    同じです!!😳🙏
    吐き戻しあると心配になりますよね〜😭💦
    やっぱり吸ってもらって母乳量増やすのと、しっかりお乳になる物食べるしかないですね!
    なるべく母乳メインであげたいけど、
    現状ミルクメインになってるのでうまくいかないなーとしょげていたので🤦🏼‍♀️

    参考になりました😭💜

    • 7月26日
はじめてのママリ🔰

基本母乳トータル20分ほどで、夜寝る前だけミルク60ml足してます!

2週間健診から1ヶ月健診までは母乳左右10分ずつ+2〜3回60mlミルク足すって感じでやってたら日割りで37g増えてたので、いまは日中ほぼ母乳だけでやってます!
お腹すけば欲しがるだろって感じで😂

日中母乳だけで3〜4時間おきの授乳、夜寝る前ミルク足して5〜6時間寝てくれるのがほぼ固定されてきたのでこれをつづけてます!

  • 初めてのりりり

    初めてのりりり

    コメントありがとうございます🙌

    夜だけミルクってすごいですね!😳
    母乳がよく出てるって事ですよね!😳
    なんともうらやましい😭💦💜

    母乳も出てないわけではないのですが、男の子だからなのか、やはり足らないみたいで母乳のあとのグズり方が完全に足んない!!!と訴えているよーな...笑笑
    今では母乳➕ミルク100も飲んでて飲ませすぎなのか悩んでました😔

    親孝行の娘ちゃんですね🥺💕

    • 8月6日