※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
プリン
住まい

皆さんならどっちの家を選びますか?転勤になり、前の都市に戻ります。上…

皆さんならどっちの家を選びますか?
転勤になり、前の都市に戻ります。上の子が現在年長さんです。
そこで皆さんならどちらを選びますか?

①前住んでいたエリア(前住んでいたのでお友達もいます)
2LDK、駅、小児科、習い事、スーパーは徒歩圏内
小学校までは500メートル
前に住んでいた時にいた幼稚園に入れる(年少の時だけ通っていました)
ただし収納は少なく、リビングだけが広く、残りの2部屋は狭いです。
駐車場も敷地内にない為、他のアパートに借りさせてもらう(歩いて300メートルぐらい)

②前とは違うエリア
3LDK、駅、スーパーは徒歩圏内
小学校までは1.5キロと遠い
前の幼稚園はバスが来ない範囲、車で送迎となると往復50分ぐらい。なので、3園目の入園となる
収納も多く、駐車場は家の目の前に停めれる

本当に悩みます。できたら前のお友達の近くに住みたかったのですが、全然物件がありません。

コメント

プリン

①私だったら①を選ぶよ!

プリン

②私だったら②を選ぶよ!

プリン

③実体験などのコメントもお待ちしてます

はじめてのママリ🔰

小学校、参観日✕5回、個人懇談✕3回、警報時の暴風雨の中のお迎え、その他PTA、地区懇談など、、
多分車では行けないので近くがいいかと。

登下校のトラブルも頻発だと思います😂