![poon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
犬がうるさくて鬱になりそう。夜間授乳で寝不足で昼間も寝られず、限界感じている。犬を預ける手段がなく、自殺や子供に手を出す不安も。どうしたらいいでしょうか。
家の犬がうるさすぎて鬱になりそうです
近所でいえを建てはじまって外で物音がするからか
永遠に吠えてます
夜間授乳で寝不足だから昼間赤ちゃんと寝たいのに
寝れません
本当に鬱になりそうです。
イライラ通り越して涙すら出てきます
可愛がっていた犬ですが自分の精神面的にも身体的にも
もう限界です
このまま鬱になったりして自殺してしまうんじゃないか
もっと酷ければ子どもに手を出してしまうのじゃないかと
そういう面もとても不安です。
どうすればいいのでしょうか
義実家や実家に預けるという手段はありません。
- poon(1歳7ヶ月, 4歳10ヶ月)
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
分かります💦
うちは犬が四六時中吠えてる訳では無いですが、私の帰宅時、私が犬を置いて違う部屋に行った時、ゴミ捨てる為に3分だけ家を空けてもギャンギャン鳴かれます。
めっちゃ可愛いし、大好きなのに、吠えられると鬱になりそうです。犬に対してめっちゃ起こりますし、しつけももちろんしてますが、鳴かなくなるのは一時だけで、またすぐ鳴き始めて.....。
おかげでマンションに犬の鳴き声で貼り紙もされました。本当にメンタルに来ました。
けど、私は犬に助けられる事も多いので、なんとかそこで気を保ってる感じです。
犬用の口輪とかはどうですか?義実家のワンコもうるさくてうるさくて(しかも3匹もいてて)本当に耳潰れるんじゃないかと思ってたんですが、口輪してると吠えれないので、この手があるな!と思いました🐶
あとはお金に余裕が少しでもペットホテルにとか....子供さんいてると金銭面とかでもそこまで工面するのが難しいと思いますが。
わんちゃんにとったら、poonさんが1番の心の拠り所ですよ😌
解答になってるかわかりませんが、お身体にお気をつけくださいね😌
![ままりまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままりまま
お気持ちわかります🥹
寝不足は子育ての敵なのにさらに寝れないとなると本当に辛いですよね😭😭😭
ペットホテルとか保育園とかどうですか??
コメント