※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

赤ちゃんの準備、入院準備、とてもお金かかりますよね…?皆さんどれくらいかかりましたか?🤔😨

赤ちゃんの準備、入院準備、
とてもお金かかりますよね…?

皆さんどれくらいかかりましたか?🤔😨

コメント

ゆちゃ

上の子の時は、5~6万でした。
ベビーカー、ハイローチェア、抱っこ紐はお祝いでいただいたので。

下の子は、以前より収入上がった事とか、2人目であまり貰えない事から
トータル10万くらいは使ったと思います😖

ママリ

1人目は結構揃えたので結構かかった気がします(><)2人目3人目はあるやつで何とかなるって感じで、おしりふきも常にストックあるのでそこまで買い足すもの無かったです!
有難いことにベビーベッドやセレモニードレスなど両親に買ってもらったり、お宮参りの産着も義実家からいただきました!どこまで揃えるかにもよりますが、ベビーカーやベット、抱っこ紐などの高いもの以外だと3〜5万ぐらいで足りると思います!
抱っこ紐も新品なら3万ぐらいするので、気にならないなら中古とかだとかなり浮くと思います!

はじめてのママリ🔰

1人目の時は7万でしたが
それ以降は全くかかりませんでしたʕ̡̢̡ʘ̅͟͜͡ʘ̲̅ʔ̢̡̢

ちゅーん

ハイになってて多分20〜30万くらいは使いました😂ベビーベッド、ブランド物の肌着や衣類やおくるみ、子供用洋服ダンス、授乳用の1人がけソファ、ダイソンの空気清浄機とか色々買いました😅

  • ちゅーん

    ちゅーん

    2人目は年子ということもありほぼゼロでした(笑)

    • 7月26日
ママリ

抱っこ紐、ベビーカー
チャイルドシート、オートハイローチェア
↑の4点だけですでに24万です😅
全てアカチャンホンポで購入したので割引やクーポンなどを使用してもこの値段でした!

これからベビーベッド、ベビー布団セット
ベビーバス、洋服や衛生品などの小物、入院時に必要な物
って考えたらざっくり30〜40万かな?と予想してます🙌

ぷにか

大きなものはいただくか、中古で揃えるので5〜7万です😊

さくら

ベビーベッド、ベビーカー、抱っこ紐などはお下がりやお祝いで頂いてたので産まれる前に買った大きなものはベビーシートだけです🚗
産まれてから抱っこ紐を新調したりしたのでもう少しかかりましたが、準備としては5万くらいだとおもいます。

deleted user

長男と次男がだいぶ空いたので0から用意しましたが細かいもの含めたら50万超えてます😱
今回は性別が違うけど次男の肌着やロンパースでいけるくらい中性的な色で揃えてたので追加でチャイルドシートと洋服5着のみで5万くらいで済みました⭐️

はじめてのママリ🔰

ベビーベッド、チャイルドシート、抱っこ紐は頂いたので入院準備も含めて3万くらいですかね?
タオルやおくるみなど後から貰う事もあるので、とりあえず退院後一週間以内に使う最低の物だけ準備してました😅

今のところ案外買い足す物少ないです😊

ままり

新品で買ったのは哺乳瓶と服1.2着くらいであとはセカンドストリートとかメルカリとかで安くすませました😅
中古に偏見ある人もいますが、使うのはどうせ数ヶ月ですし笑

はじめてのママリ🔰

必要最低限だったので5万以下でした!もう少し抑えようと思えば抑えられました💦
チャイルドシート、ベビーカー、抱っこ紐はお祝いでいただきました!

入院準備は1000円程でした😂
産院が何も持って来なくていいよ!ってところだったので助かりました🙏