※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

夫が来年からフィリピンに3年間海外赴任になる予定なんですが、ついて行…

夫が来年からフィリピンに3年間海外赴任になる予定なんですが、ついて行くか迷っています😭
英語圏なので、行けば子供も英語が喋れるようになるな〜とか、首都で都会なのと、家は豪華で綺麗、専属の運転手がつくなどがありますが、トイレ事情とかが気になってなかなか決めれません🥲
一応日本人向けの幼稚園もあるみたいですが、子供も馴染めるかな、、とかも気になります💦

フィリピンに行ったことがある方(マニラのマカティなど)
フィリピンってどんなところでしたか🥹
行ったことがないため想像がつきません🥲
よければ教えてください🙏✨

コメント

めろぅ

私自身が行ったわけではなく、周りのフィリピン人から聞いた話しですが…
夏の気温は日本より湿度が低く、海風があるから気持ち涼しいらしいです。(沖縄みたい)

親切な人が多く、家族を大事にする国民性のようです。
あと、歌やダンスが大好きな人が多いらしい。

ホストマザーが作ってくれた、フィリピン風春巻きやビーフン(名前が覚えられない)は、日本人にも馴染みやすい味でした。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    気候は過ごしやすそうですね!日本より湿度が低いのは嬉しいです🥹✨
    フィリピンの人は優しいっていうのは聞いたことあります!やっぱりそうなんですね✨
    食事も美味しいんですね!もし住んだら外食が増えるのかなぁーと思いながら、フィリピン料理とか聞いたことなかったので、日本人にも馴染みやすい味なら安心です⭐️

    参考になります❤️ありがとうございます!

    • 7月26日
はじめてのママリ🔰

私の母がフィリピン人で何度か遊びに行ったことがあります☺️

暑いですがジメジメしてなくて日本よりはすごしやすいかと…!

トイレはトイレットペーパーが流せなくて、日本でゆう三角コーナーみたいなところに拭いたトイレットペーパーをまとめていれてました!(最後に行ったのが何年も前なので今はどうなのか…)
母の実家にはメイドさんもいました!フィリピンでは普通みたいです🥰

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり、トイレットペーパーは流せないんですね💦1番引っかかるのがそこで🤣
    臭いとかどうでしたか?🥹

    メイドさんがいるんですね!メイドさんって、家政婦さんみたいな感じですか??一般家庭にもいるもんなんですね😳✨

    • 7月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    郷に入っては郷に従えみたいな感じでやはり臭いとかはだんだんと気にならなくなっちゃいます😂

    そうです!家政婦さんみたいな感じでご飯作ったり後片付けしたりしてくれます🫡

    • 7月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど、、、慣れてくるもんなんですね😂

    家政婦さんがいてくれたら掃除とかお願いできそうですね!

    参考になりました🥹色々考えてついて行くか決めようかと思います🥹❤️

    • 7月26日
しあ

少し前の投稿にすみません!
フィリピンのハーフです🇵🇭
マカティは日本で言うと銀座?みたいな感じですかね!
フィリピン人は歌とダンス大好きでポジティブオーラですよ❤️‍🔥
トイレは確かに日本に比べちゃったらあれですけど💦
それに家政婦もいたら完璧ですね🥹
旦那さんのお仕事気になります🥺笑

子供にも良い経験になると思うんですけど、一度行ってみて嫌だったら帰るっていうのはだめなんですかー?