※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

夫と子育てについて話し合いたい。旦那が参加してくれず困っている。上手く子育てするコツを教えてほしい。

みなさんは
夫婦間での子供についての相談?
どんな風に話されてますか?
また、旦那さんを育児に参加させるいい方法
ないですかね?

旦那に「2人で子育てして行くんじゃないの?」と
子供のことについて私が1人で決めてしまっているから
何も言えない。と言われました。
そんなつもりはなかったのですが最近初めてた離乳食や
これからどーして行こうかと言う話をしたかったらしいです。

だからと言って、話した所でやってくれるわけでもなく。
生まれた頃はお風呂に入れてくれてたけど、
今はやってないから怖い。と湯船に一緒に浸かるだけ。
洗うのは全部私です。
一緒にお風呂入る意味全くないです😂

なんだかめちゃくちゃになってしまいましたが、

旦那と上手く子育てしていくコツ?
みたいなのが合ったら教えてほしいです😂

コメント

ルーパンママ

いついつから離乳食始めよっかな~
習い事はこれとこれやらせて~
出来れば中学受験させたいよね!

みたいな話はしてましたし、してます。
我が家はドライブ中に話をすることが多いです😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そのくらいの感じでいいのですね^_^どうも改まって落ち着いて話し合わないとと勝手に思ってました😅
    ドライブ中はいいかもしれません😊今度話してみたいと思います♫

    • 7月25日
はじめてのママリ🔰

基本毎日あった出来事を話するので子供達の子とも1~10色々話します🍀
夜とかうちは夜勤とかもあるので電話する時もあるしほんとバラバラですが二人の時間はつくってそこで話したりしますかね☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    2人の時間ってやっぱり大切ですね😌最近全然なかったように思います😅

    • 7月25日
moony mama

ほぼ私が一任されている状況ですが、全て話してますし、念のため意見を求めてます。

例えば…
知識がないのは怖いので… 離乳食学級には一緒に参加してもらいましたし。(だからと言って使ってもらったことはないです)
保育園や習い事は、息子に良いと思うところで、私が大変じゃないところを選べば良いと一任されてましたが、見学に行った感想と、選ぶ基準など全て伝えて、一応意見がないかは確認してました。一緒に見学に行けるなら、スケジュール調整して一緒に行けるようにセッティングしました。
夫の場合は、ある程度の知識を与えると、あとは疑問点は自分でも調べてくれるタイプなので、そこまでのお膳立てはしてます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはり、意見を聞くと言うの大切ですね😭
    そこが上手くできてなかったので参考になりました🙇✨

    • 7月25日
マーガレット

旦那さん、気持ち的には参加しているんですね💡「2人で子育てしていくんじゃないの?(俺は部外者なの?)」という発言から、そう思いました。やる気あるパパだと思います☺️
何かまるっと任せてしまうといいのかなと思います。
うちもお風呂はわたし担当です。陰部とかをどれくらいの力で洗ってあげたらいいのかわからない、怖いという理由からわたしが入れています。その代わり、お風呂上がりのケアはすべて夫担当です。保湿の重要性を理解してからは俄然やる気がみなぎっているらしく、頭顔体で保湿剤を使い分けながら完璧に保湿しています。小児科医からも「全身の皮膚の状態がここまでいい赤ちゃんも珍しい」と言われたくらい、全身つやっつやのもっちもちのすべすべうるうるです😂もともと私が鬼のように保湿していたのを不思議がりつつ補助してくれていたんですが、重要性がわかってからは全て1人でやるようになりました。
たぶん、わたしも離乳食はわたし主導で決めていくことになると思います。予防接種も、かかりつけ医を決めるのもそうでした。都度相談や報告はしましたが、すべてを同じ熱量・同じ物差しで捉えていくのは無理があるかなと思っています。正直そこは父親と母親の差は出ちゃうかな、と。
なので何かしら父親担当にして全投して責任者意識を持ってもらうと、多少は参加できるんじゃないかなと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    褒められるって凄いですね😍

    うちの夫もやる気はあるみたいなんですが、私がどんどん進めていってしまうので口を挟みづらくなってたみたいです😅

    とりあえずお風呂をまた任せてみたいと思います(生まれたての時率先してやってたので)✨

    • 7月25日