育休中の母親が、仕事復帰や保育園入園に不安を感じています。同じ経験をした方と話したいと思っています。
9月に男の子を出産し育休中です。妊娠がわかった時に産休のみで辞めるつもりでしたが、子供の教育費や自分達の将来などを考えてお金はあった方がいいよねと主人と話し合い仕事は続けることにしました。
私の住んでる市は待機児童が多く0歳4月の入園を申し込みいま結果待ちです。
毎日毎日結果が気になり、せめて1歳までは一緒にいてあげたかった…
たったの生後7ヶ月で保育園に預けてまで本当に働きたいのか…?両立できるかな?
結婚してから地元を離れての育児なので、
孤独を感じて辛いし復帰するのもいいのかなぁ…?
など、ぐるぐる同じ事を考えています。
いま同じ気持ちの方、そんな経験をした方などとお話出来たらいいなぁと思い投稿させて頂きました。
- みきてぃ(8歳)
コメント
みぃ
私も幸い4月から保育園が決まり、うちは4ヶ月で入れるようになります💦周りからも早くて可哀想と言われますし、私も寂しいですが、やはり4月が入りやすいと聞いたので、申し込みました!まだまだ寝ない時期なので、私も寝不足で仕事不安ですが、子どものためと思ってやろうと思ってます!
こにこね
ポジティブ要素もいくつかありますよ。
・お金という最大の愛の一つを与えることが出来る
私は実家にお金がなくて、学力があったのに東京の大学に行かせてもらえなくて、それがすごく悔しかったしもう少し人生も違っただろうなとか今でも考えてしまいます。海外留学もそうだし、若い頃にもっと海外も見てみたかった。これから生まれる子にはそういう風にしてあげようと育休後はフルタイム復帰予定です。
・早いうちからたくさんの変化のある環境を与えることで知能の発達が早くなる
これは諸説ありますが、実際にデータで言われていることです。お母さんが子どもの人生で出来ることも大事ですが、子どもが社会から自分で学んでいく部分も大きいようです。
ましてや保育士さんたちはプロですから、良い影響もたくさんあるはずですよ。
また、子どもへ注ぐ愛情は1歳までが重要ではありません。幼稚園、小学校、育つにつれ色んな思い出を作ってあげるのが親ですから、仮に保育園に預けないとして、1歳まで数ヶ月を、一日換算で+9時間くらい?一緒にいるというだけのことが、果たして本当に、それからの子どもの人生に多大な悪影響を与えるでしょうか?
両立出来るかどうかということは、私も不安です( ̄∇ ̄;)子どもが体が弱かったりしたら、やはり辞める選択肢があるだろうなぁと思います。でもそれはそれで、なった時に考えて、夫婦で協力して頑張っていくしかないなと思います。
不安は尽きないですがお互い頑張りましょう👍なんだか偉そうな文章になってすみません
-
みきてぃ
お金という最大の愛!なるほど!と思いました。
それに私と2人っきりの生活では経験させてあげられる事に限りがあるかなとも思っています。
両立は頑張ってやってみるしかないですね(´∀`)- 2月9日
exx
うちも今年の4月に入園予定です(>_<)
寂しい気持ちでいっぱいですが
娘にも自分にもプラスになることがあるはず!っとポジティブに考えるようにしてます(>_<)
-
みきてぃ
そうですね!ポジティブに(^^)/
そういえば早くから預けた先輩ママさん達にも言われました。
保育園っ子は色々な経験が出来るから刺激になるし、成長も早いみたいですね!- 2月9日
とっこ☆
私は結婚して、ほどなく旦那が転勤になり、引っ越してきてまだ働いてないうちに子どもができたので、
育休というわけでもないので、参考にならないかもしれませんが…(>_<)
働きたいって気持ちと、子どもをみたいって気持ちがあります。
お金ってこれからいくらでもいる…でも子どもの1番可愛い瞬間を間近でみたい…さみしい思いさせてまで働く意味あるのかな?…仕事先決まっても小さい頃は風邪よくもらうだろうし周りに謝って迎えに行かなきゃで迷惑かけてしまうな…今専業主婦だから、なかなか仕事先も決まらないだろうな…もう1人きょうだいを産んでから、手がかからなくなった頃に働こうかな…
もう、悩みに悩んでます☆
-
みきてぃ
やっぱり働きたいって気持ちと子供を見たいって気持ち両方ありますよね!
2人目の事など…私もまだ復帰もしてないのに色々考えてます(^^;)- 2月9日
-
とっこ☆
アラサーなので、身内からはもう1人産んでから働いたらいいのにって言われます(^_^;)
いらない世話ですけどね☆
自分1人だったらまだしも、子どもや旦那がいて、自分の判断で色々変わるから、こればかりは本当に難しいですよね。- 2月9日
-
みきてぃ
ホント周りの人はうるさいですよね〜特におば様方は(^^;)
私も色々聞き流すようにしています。1番は旦那と自分がどうしたいかですもんね!- 2月9日
T.A
8月に出産したので近いですね⭐️
私も育休中です!
4月の保育園のころ8ヶ月かあ。と考えて
今回は見送りました。
せめて1歳までは一緒にいたい!が理由です。
私が住んでる市も待機児童がかなり多いので途中入園できるか分かりませんが7月に申し込むつもりです!
もし無理なら育休延期、延期ですね笑
でも、仕事戻りたい気持ちもあるので無い物ねだりですよね〜笑
-
みきてぃ
たしかに今無いものねだり状態です。しかも結果来てないのにずっとモヤモヤと(^^;)
私も今回は見送くろうかと悩みましたが結局申し込んでしまいました。- 2月9日
R♡Amama
うちの息子は待機児童がある中
4月での入園が決まりました!
その頃は10ヶ月で私もみきてぃさんと同じく
1歳までは一緒に居たかったし
側で一番に成長をみていたかったです😭
でも4月入園希望ださないと途中入園は厳しいと聞いたり
生活のこと考えたらそうはいかないですよね😫
もう今から寂しさ半端ないです😔
-
みきてぃ
やっぱり寂しいですよね(T_T)
なんで自分の地域は待機児童多いのだろうと怒りがこみ上げたりします。- 2月9日
はじめてのママリ🔰
うちも9月に出産して、
保育園が決まれば4月に入園です!
育休中なので職場復帰ですが、
早く復帰したい気持ちもあれば
ずっと子供といたい気持ちもあり、
でも家庭のために働かないとないので
早く通知がきてほしいです😩
-
みきてぃ
ほぼ同じ月齢ですね(^o^)
早く結果来て欲しいですね〜!
でも今日参加したイベントの講師の方が言ってました。
その事ばかり気にしてたら勿体ないので、いまのお子さんとの時間を大事にして下さいと。- 2月9日
よろよろ
私も7月に出産して、4月から入園希望だしています。
結果は今月末くるみたいです。
私もすごーくすごーく悩みました。まわりからは1歳未満で預けるのはかわいそう、だとか、仕事辞めるのはもったいない、とかいろいろ言われて申し込みするまで本当に悩みました。
でも保育園見学に行って、園児たちがすごく楽しそうに遊んでるのを見て、うちの息子も楽しんですごしてくれたらいいかな…と思い4月申し込みしました。
でも、最近離れるのがさみしくてさみしくて夜に泣いてしまいます(T-T)
まだ入れるかもわからないし、永遠の別れでもないのに。笑
でもまわりの友達からは、保育園行ってよかった、という話しか聞きませんし、私も地元ではないので仕事に行かなければ日中孤独です…
総合的に考えて保育園預けて復帰するのがいいかな、と思ってます!
両立はどうだろう、、できる自信が全くありません。笑
おそらく家事がものすごくおろそかになると思います…(°_°)
長くなりましたが、無事入園できたら、無理せずにがんばりましょうね♪♪
-
みきてぃ
私もまだ入れるかわからないのに、保育園に送って離れる時の事を想像して涙ぐんでいます(・・;)
でも幼稚園っ子だってずっと一緒にいられる訳じゃないですしね〜!- 2月10日
( ´тωт` )
私も4月から保育園に預けて仕事復帰します。
最初は仕事復帰してお金稼がなきゃと思って話を進めてました。しかし、子供が日々成長している姿を見て傍にいたい。離れたくないと思ってしまいギリギリまで悩みました。本当に本当にギリギリまで……。確かに4月からの方が入りやすいだろうし、ママ友も作りやすいと思います。
私の場合は入園式があって記念に残るだろうと言う事と園ママ友が出来るかな、そしてチビさんが少しでも成長するかなと思って入園することにしました。
寂しいですよね……。
-
みきてぃ
本当に寂しいです(T_T)
うちも4月から入れそうな気がして…結果待ちのいまでも悩みに悩んでいます。
年度初めだと確かに利点もありますよね!- 2月10日
あず
うちは4月からの保育園決まりました!
9ヶ月で保育園入園になります。。
離れることも、仕事と育児家事両立できるかも不安だらけです。
しかし、産休を取るときに復帰が条件だったのと、経済的理由で、やらざるを得ません……
でもやっぱり不安でなりません。。
育児家事だけでもいっぱいいっぱいで手が回らないことがあるのに、、早起きして、、仕事行って、帰ってきてご飯作って………こなせるでしょうか……😢
って、質問で返されても困りますよね😅
でもとにかく不安で、同じような気持ちなので共感しちゃいましたっ!!!
-
みきてぃ
両立は不安だらけですよね(>_<)
でも幸い理解のある上司で融通の利く職場なので。
迷惑掛けると思うので申し訳ないという気持ちもありますが、、
仕方ないと少し甘えさせてもらおうとも思っています。- 2月10日
HMそうはる
私は昨年4月に同じ状況で保育園に8ヶ月で預けて時短勤務で働いています。
もうすぐ1年になるところです。
保育園に預けて良かったことは、子供が人見知りせずすみました。お友達や先生と関わることで行動や言葉を覚えるのが早いし表現力が豊かです。
自分としては、初めは仕事から帰って来て家事をしつつ子供をみることで、何もやらない夫への不満が溜まりイライラしていました。(今も何もやりません。だから文句も言わせません)
次第に家事は毎日完璧にやらなくても大丈夫と分かり、「毎日やらなければならないこと」と「休みの日にすること」を自分の中で決めました。
つまり…家事はどれだけうまく手抜きするか、休みに頑張るかです。
自分の時間は今もないですが…それで何とか1年経ちました。休みの日には沢山子供と関わり愛嬢た~っぷり注いでます❤
初めは戸惑うかもしれませんが、自分のペースを見つけて無理をせず過ごして下さいね❗
-
みきてぃ
家事はうまく手抜きすることに決めています。笑
あと主人の仕事を続けてもらった方が助かるって意見も強かったので。家事育児は有無を言わさず手伝ってもらおうとも思っています。
(´ω`)- 2月10日
☆fuumama☆
私も4月から保育園です(^^)
離れる日が近づいてくるたびに不安も大きくなりますよね(>_<)泣いてる姿を思い浮かべてしまって、小さいのにごめんねと泣きそうになっちゃう時期もありました^^;
実は私保育士なんですが、子供は子供同士いることで、本当にいろいろ刺激されてぐんぐん成長していきます!それを思い出したらこれでよかったのかなと思えるようになりました(^^)保育士なのに保育園に出すことが不安なんです^^;今更ながら、子供が泣いて離れないと泣きそうな顔を見せる保護者の気持ちがよく分かるようになりました(>_<)
でも子供は本当に成長が早く慣れるのも早いです!1年後の今頃はニコニコして毎日楽しんでくれてます(^^)また、保育園にいると成長を一緒に喜んでくれる保育士さんもたくさんいると思います(*´꒳`*)私も子供たちの成長の一つ一つが嬉しくて保護者とたくさん喜んできました(^^)
4月から笑顔で送り出せるよう今思い切りたくさんスキンシップとって思い出作っていきたいですよね^_^!
-
みきてぃ
子供と離れて辛くない親なんていないですよね(>_<)
成長が早いのは嬉しくもあり寂しくもあります。でもずっと一緒にいるなんて出来ない事ですもんね〜。
それに孤独な育児をしてるより、近くで相談したり子供の成長を見守ってくれる保育士さん達がいると思うと心強いです!
入園が決まったら息子には保育園生活楽しんでもらいたいです!- 2月10日
みきてぃ
寝不足辛いですよね(T_T)そのうえ仕事となると…やっぱり私も不安です。
周りの言葉で落ち込んだり。同じですね!
でも子供のために。お互い頑張りましょうね!