※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

7/13までの育休手当を受け取る予定だったが、7/14に復帰することになり、支給日を7/15に変更。再度伝えたが、誤りがあり。どうすべきか相談。

育休手当について

5/14−7/13までの申請中とのことで職場の担当の者に聞いたのですが、
以前7/14に復帰する予定ですと伝えたあと、手当が復帰する前日まで支給されるからギリギリにしなよと友人から聞き、7/15に復帰することにしました。その際担当の者に再度復帰する日を伝えたはずなのに、7/13までの期間となっていました。
一応確認していただく予定ですが、みなさんならもう申請中のこの件どうされますか?
1日だけならいいかと割り切って7/14の支給分は諦めますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

誕生日が7月15日だったりします?
それだったら13日までで合ってると思います。
誕生日が15日以降で一歳の誕生日以前の復帰だったら14日の1日分たりないと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    誕生日は9月で2歳になります。
    そうなんですね!ありがとうございます!

    • 7月25日
はじめてのママリ🔰

先程確認したところ解決出来ました。