※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ウナ
妊娠・出産

双子妊娠中で里帰り出産予定。上の子を保育園に1ヶ月預けたいが、可能か不安。役所相談前で同じ経験の方いますか?

現在双子妊娠中です。上に2歳の男の子がいます。出産につき保育園に1ヶ月くらいだけ預かってもらいたいのですがそんな短い期間だけ預ける事って可能なのでしょうか?

里帰り出産するのですが、実家には祖母、父母、姉妹、がいますが祖母以外みんな仕事をしています。

母子共に問題なければ出産近くまで入院は特にないという産院を選んでいたのですが、ここにきて出産1ヶ月前から管理入院の可能性が浮上。上の子をどうしようかと一日中ずっと考えています。

母には出産後に何週間か休んでもらう予定なので出産前からは仕事のこともあるしかなり難しい状況😓

祖母が家にいるとはいえ2歳の男の子をほぼ一日相手できるような年齢ではないし、、、

今度の健診の際に、役所に相談に行く予定ですが同じような経験され方いらっしゃいますか??

先輩ママさん教えてくださいっ!!

文章下手ですいません、、

コメント

りん

産前産後で保育園に預けれると思います!
長女も、次女出産の際に、4月から6月まで保育園に預けました!(次女5月生まれです)

3人目出産予定ですが、その際も次女を保育園に預ける予定です👌

ママリ

自治体によって違うのかなと思いますが、私の住んでいる地域は空きがあれば入れます!
里帰り先も大丈夫でしたが、空きが無かったので私は利用せずでした...🙌🏻
短期利用の人もそこまで多くないですが、たまにいるようなので、役所に相談してみて利用できだらいいですね☺️

はじめてのママリ

全く同じ状況です😂
一時保育を申し込みしたので何かあった時は預けるつもりですが金額も結構するので誰も休めない時など仕方ない時は預けるくらいにする予定です💦
双子ちゃんだといつ入院になるかも分からないので色々不安ですよね💦