※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳児の食事について質問があります。

1歳児食事について教えてください🙇‍♀️

離乳食完了期、いっぱい食べます!


①1歳児に大人と同じそうめんやうどん、ひやむぎ、パスタをあげるのはまだ早いですか😣?そうめん等にめんつゆで薄めて食べさせたりパスタソースは別で薄味で作ってパスタ自体は大人と一緒でももう大丈夫なんですかね😣?旦那と私が時期的にお米を食べれる日が少なくなってきて(暑さの問題です)麺で済ませたいよなあ〜という日が多くなってきているためお聞きしたいです。

②週末に車で4時間程の距離まで旅行へ行こうと思ってます。娘が生まれて初めての旅行です。1歳3ヶ月なんですが、食事はどうしましたか?3食ベビーフードで過ごしましたか😣?ちなみに大人はバイキング形式の食事になりそうです😣

③冷たいオヤツは1歳児だとどれくらいのものならあげてもいいのでしょうか?アイスクリームは早いかな〜と思いながらも大人が食べてると欲しそうにしたり、冷たいチューチューアイス?アイスキャンディーならいいのかな…と迷ってます💦


一つだけでも大丈夫です!お願いします😣

コメント

さとう

①大人と同じ麺類あげてます!
ちょっと水やお湯で薄めて、麺はカットしてあげてますよ◎

②子供が食べられそうな大人メニュー(ご飯、パン、お肉類、卵焼き、ポテトなど)をあげたり、ベビーフード1歳4ヶ月〜のをあげます!

③うちはまだ冷たいおやつあげた事ないです🫢(欲しがってる感じもないので😂)
あげるならチューチューアイスを砕いてとかがいいのかな?と思います🥺!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すべてご丁寧に返答ありがとうございます😭

    同じ麺類でも大丈夫ですよね🥲手間だったので次回からあげてみようと思います!めんつゆとかを大人の分量より薄くしてあげてたってことですよね😣?

    ベビーフードは持参してみてメニュー見て判断しようと思います!

    冷たいものはやっぱもう少し控えたほうがいいんですかね😣?あまり早すぎても…とネットで見たんですが…😣判断難しいところですよね💦

    • 7月25日
maa

この時期の月齢は難しいところですよね😣息子もよく食べます!3人目なのもあって適当なところ多いかもですが…

①全然ありです。気になるなら茹で時間を少しのばすと良いと思います!食べなかった時用に冷凍ご飯とかストックをすぐ出せるようにしてました。
ちなみに冷たくても欲しがるならあげてます!むしろ食べやすいのかよく食べます。

②GWに初めて旅行に行きました。同じバイキング形式で取り分けできたらいいくらいで行ったんですが、環境が変わったせいか、食べなくて…😭白米にかけれるおかずのパウチがあると安心かなと思います!あとはおやつ多めに持っていきました!慣れたものだと食べてくれました😂生物とかさえ避けていればポテトとかも良い派です!(マクドデビューしてます)
あとは使い捨てのスプーン、フォークがあると便利です!

③全然あげてます!虫歯とか言われますが、上の子いるからか、欲しがること多くて、クーリッシュとかあげてますよ👌実際、箱売りで1歳から用で売られてたりするので!食べ過ぎなければ大丈夫派です。お腹壊した(うんちがゆるい)とかだと数日落ち着くまではあげるの控えてます。チョコレートはまだあげてません。
かき氷とかお祭りとかであげてますよ😆

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すべてご丁寧に返答ありがとうございます😭

    娘も最近ご飯の食べが減りつつあります😣暑いのかな〜?とか思い、大人と同じ麺類あげれればつるっと食べれるのかなと考えておりました🥹めんつゆとかを水道水で薄めてあげてるってことでいいですかね😣?

    念の為にベビーフードは持参したほうが良さそうですね!バイキングいろいろあるからと思っても環境次第でだいぶ変わりますよね😣ポテトまだ試してなかったので今回は他のもので様子見ながらあげてみます☺️!

    お子さんがなんきも

    • 7月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    (途中で送ってしまいました😭)

    お子さんが何人もいらっしゃると欲しがったりもしそうですね☺️まだ1人目なんですが、食に対する欲が凄そうで大人が食べてるとしがみついて欲しそうにしてくるんですよね😢なのであげたくなってしまいます🥲糖分がそこまでなさそうなチューチューアイスならいいかな…と思ったんですが少量だけあげてみたいなあと思います☺️

    • 7月25日
  • maa

    maa

    うちも暑さからか少し減ってきてて…1回大人の夜ごはんに素麺出した時に初めてあげたらパクパク食べてて🤣普段からゼリーとかツルッとしたもの好きなのもあって食べやすそうでした!うどんの場合は丸亀製麺とかはまだコシがあって喉詰まったら怖いのであげてません😢
    めんつゆもそんな感じで良いと思います!水道水に抵抗あったら沸騰して冷ました湯冷しでいいのと、うちはストレートつゆに水で少し薄めてあげました👌

    他のものでも良いと思います!あとはフルーツは好んで食べてたので機嫌取りにあげたりしてました😆落ち着きなかったり…
    あとは白米にふりかけかけたら食べたり🤣旅行のときは気を張りすぎずゆる〜く過ごしてました😆

    うちも長女のとき同じ感じでした!欲しがるけどいいのかな?て考えるけど目の前で大人だけ食べるのも罪悪感あったり😢
    チューペットからならいいと思うし気になるなら普段飲んでるジュースがあったらアイスキューブとかで凍らせてあげるのもありですよ〜🥰

    • 7月25日