
現在、切迫早産で入院中。頭痛が続いているが、薬が効かず不安。同じ症状の方いますか?
現在妊娠34週5日目で切迫早産で入院中です。
4日前から入院しており、ウテメリン点滴1A20と微量?24時間点滴されています。
動悸や手の震え等は特に無いのですが、入院2日目の昼から軽い頭痛が続いています。副作用かと思ったのですが点滴の量も少ないし、看護師さんに聞いても、そうなのかもしれないしと曖昧な感じでよく分からず😅元々頭痛持ちなのでそれかなと思ったのですが、いつもはカロナール飲んでその日のうちに治るのに、薬が切れるとまた頭痛くなるような感じです😭
同じような方で頭痛あった方いますか?
- てぃま(1歳8ヶ月, 4歳9ヶ月)
コメント

nacoco🍑
次男の時切迫で入院していました!
私はもう産まれそうなくらい危険な状態だったのでいきなりその日にマックス打ってましたが、2日後くらいから顔面痛がありました🥺
そういう副作用は聞いたことないけどねぇ、、っていう感じでしたが、その後3日くらいしたらよくなりました!
寝っ転がりっぱなしっていうのも頭痛の原因としてあるかもしれません😩
もちろん副作用の可能性も0ではありません😢
お大事になさってください( ; ; )♡

はじめてのママリ🔰
私も切迫早産で27wの時に入院していました
私は1A40入れていました
その時は息切れ動悸、箸が握れないくらいの手のこわばり(つってる)でかなり副作用が出ていました
慣れれば少し軽減されると聞きましたが、一向に改善されずに1A30→1A20とさげてようやく慣れていきました
最初はやはり慣れない薬なので副作用かもしれませんね
-
てぃま
動悸や息切れ等でるかもとは言われていたのですが頭痛の症状が出てくるとは思わず😅
とりあえず慣れるまで頑張ります😂- 7月25日

はじめてのママリ🔰
私は2A20スタートで頭痛でカロナール出してもらって飲んでましたよー。
4日は痛かったです🤦🏼♀️
-
てぃま
同じ方いて安心しました🥹
私もカロナール飲んで乗り切ろうと思います😂- 7月25日
てぃま
顔面痛😭想像しただけでも痛そうです😭確かに、一日中ゴロゴロしてたりするとよく頭痛くなったりしてたのでそれも原因かもです😂
副作用だったらあと何日か良くなること信じて耐えてみます😂
ありがとうございます🥰