※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あみりん
家族・旦那

結婚してから初めての旦那の地元へ帰省してます。結婚してから借金など…

結婚してから初めての旦那の地元へ帰省してます。
結婚してから借金などのゴタゴタがあり、コロナ禍があり、今年やっとです。飛行機の距離なので今まで義実家も無理せんとこんでいいと言ってくれていました。
帰省といっても、下の子がイタズラするし義理家族にも数年ぶりに会うのでどんな環境かもわからないから泊まりは無理だからホテルをとりました。
それは旦那から義父に伝えてもらってました。
そして空港から義実家に着いて少しすると上の子がホテルまだ行かないの?と喋り出すと義母がホテル泊まるなんて聞いてない!と激怒‥😂
義父は他人事のようにそれは残念だーと。
義母はお布団や下の子のためにお風呂など色々用意してくれてたそうです‥それはちゃんと伝わってなくて本当にすみませんでしたと謝りました。が意地っ張りな義母は中々嫌味を言ってきます‥夕飯は一緒に食べましょうと言っても知らない、もう何も用意なんかしてないからいいわよ!みたいな感じです。
そして次の日の夜、BBQの用意してたから義実家でやる事になりましたが、そこでまた上の子がホテル戻りたいと喋ってしまい。
そこで義母がそんなにホテルがいいですか。‥なんか違うよね、やっぱりこの辺の子とは違う。
って娘に言ったんです。シーンとなって私はありえない発言だなと思いました。
娘はもう小1ですしそんな言葉を言わらたら傷つきますし私もその時娘を馬鹿にするような発言にかなり怒りを覚えました。
なので帰りの車で旦那に、なんでおかあさんあんなこと言うの?ちょっとあの発言は本当にありえないから、ちゃんと義母に話して、娘だって帰省は初めてだから義実家に懐いてないし、ホテルに泊まるのが好きなのは仕方ないし子供の発言に対して傷つけるような事言われて私は怒ってる
と話しました。
旦那は、お父さんにはさっき言ったよそれは。
と言うので、お義父さんに言っても伝わらないよ、それでホテルの話だって結局伝わってなくてこんなことになったでしょう。ちゃんと義母に言ってよ。角が立ってもいいなら私が言うよ。
と言いました。
旦那は、なんで角立てるんだよわかったよ
って感じで話が終わったんですが‥
私自身、地元に住んでるし祖父母の家もすぐの距離だったので帰省というものがどんなんだかわからず、そもそも、ホテルに泊まるのがそんな非常識な事なんでしょうか?
旦那はそんな事で怒るなと言うんですが子供を馬鹿にされて私の怒るポイントおかしいですか?
数年ぶりに孫たちに会えて私たちは楽しみたいのに、いつまでも意地をはる義母、頼りにならない義父、なんかもう2度と来たくないと思ってしまいます‥😂
長々とすみません😂

コメント

シマエナガ(( ・▲・))Ⅳ

帰省お疲れ様です🥺
義母さんの発言は娘さんの心に刺さったと思います。娘さんは今心身共に普段と変わりないですか🤔?

頼りにならない義父が報連相怠った故に起こりましたが、旦那さんが片方ではなく両親にしっかりと伝えるのみですね😭結局あれこれやるのは女性側になってしまいますしね。

初めての帰省で、なおかつあまり会わない人とほぼ1日とか、娘さんにしたら普段ありますよね。ホテル行きたい=休息したい、気を抜きたい、などあったと思います🥺娘さん頑張りましたね☺️

今後の帰省は考え直すか、帰省してもホテルがいいと思います。意地っ張りな義母さんならあれこれ言うに決まってますし、子供の負担になるし…行っても小学校高学年以降かな。あとは習い事で帰省が難しい状況で断るですね🤔

  • シマエナガ(( ・▲・))Ⅳ

    シマエナガ(( ・▲・))Ⅳ

    誤字訂正 普段ありますね→負担ありますね

    • 7月25日
  • あみりん

    あみりん

    お返事してくださりありがとうございます😞
    ほんと旦那も頼りにならない‥娘の気持ちを汲み取ってくださり嬉しいです。こんな孫たちの顔見ても意地張る義母だとは思わず、帰省後悔です😭
    娘も悪気がないのに可哀想すぎました😢
    アドバイスまでありがとうございます!!

    • 7月25日
  • シマエナガ(( ・▲・))Ⅳ

    シマエナガ(( ・▲・))Ⅳ

    いや、めちゃくちゃ後悔ですよね😱時間とお金もプラスされて💦

    そう、そこですよね!娘さんは自分の気持ちに素直だっただけだから、祖父母がそうかぁと受け止めるだけでいいのに!となります。

    むりなく、他でストレス発散してくださいね💕

    • 7月25日