![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
木曜に口内炎で通院後、ヘルパンギーナと診断。高熱が続き、症状は熱、咳、鼻水、機嫌不良、食欲不振。水曜再受診予定。
木曜日に口の中にぶつぶつがあるので通院してくださいと言われ、早退して通院しました。
ぶつぶつというよりは口内炎が一つあるということで口内炎だろうと言われ塗り薬を処方されました。
翌日発熱したので他の病院に受診するとヘルパンギーナと診断されました。
今週末で熱下がるから、熱が下がったら保育園言って大丈夫だよ!と言われていましたが、未だに高熱が続いています。
1日中熱が出ているわけではなく、朝から夕方は微熱で夜に一気に40度近く熱が上がります。
ヘルパンギーナなんでしょうか?
金曜日に受診した病院で月曜日まで発熱が続くようなら再度受診してと言われたので受診しましたが、胸の音は綺麗で、喉もそんなに赤くないといわれました。
RSの検査しましたが陰性でした。
今のところの症状としては、
熱、咳、鼻水、機嫌が悪い、食欲不振、夕食後に吐いたといった感じです。
吐いたのは今日が初めてです。
お昼寝も辛いのか30分ほどで起きてしまうので、どうしたものかと思っています。
川崎病?とも思いましたが、当てはまるのは高熱のみ。
ヘルパンギーナ経験した方、どの程度でお熱下がりましたか?
またヘルパンギーナと言われて他の病気だった方いますか?
熱がさがらなければ次は水曜日に受診してと言われました。
- はじめてのママリ🔰(5歳4ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
上の子がヘルパンギーナになった時は上がったり下がったりの熱が5日続きました😭口内炎はどんどん増えご飯も食べれなくなり、点滴しに小児科に行きました。
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
私自身の話なのですが、娘がヘルパンギーナと診断されましたが、食欲とか全然落ちなくて、本当にヘルパンギーナだったのかな?と思ってたところ、私が体調くずし病院いったら、溶連菌でした😂
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちの子が、発熱して最初連れて行った病院で喉にぷつぷつがあるからヘルパンギーナと言われました。ですが結局川崎病で今入院しています。
川崎病は数日かけて症状が徐々に現れるみたいです。
熱は基本下がりませんでした!39℃〜40度越えが常にって感じで、発熱した日から2日後に身体に赤い斑らな発疹てきなのが現れ、両目が充血し、BCGの跡がかなり赤くなり熱を持っていました。
私は息子よ様子がいつも風邪引く時とは違く気になって、たまたま妹がICUで働く看護師なので病院の先生に聞いてもらい、再度受診したおかげで治療が遅れずに済みました💦
1番大事なのはお母さんの感?らしいです。
少しでもいつもの風邪と違うようなら何回でも病院に受診するのが安心だと思います。
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
増えるんですね😳
うちの子は口内炎が2つありますが、それ以上増えてる感じないです😱
点滴は大変でしたね😭💦💦
はじめてのママリ🔰
増えてきたのは熱が下がってからでした😭
早く治ってほしいですね。