
昨日旦那がインフルエンザで隔離中。私も熱が出て病院へ。授乳中のインフルエンザ薬について相談。赤ちゃんにもうつる可能性。病院でタミフル処方が一般的と言われ不安。
昨日旦那がインフルエンザだと診断され、隔離をしていましたが
今日の夕方頃から私も熱が出てしまい12時間たってから病院に行く予定です。
そこで授乳中インフルエンザにかかってしまったかたに質問なんですが
完母の場合はインフルエンザの薬は貰えましたか?
私だけでなく赤ちゃんにもうつってしまった場合はタミフル処方なんでしょうか?
病院に聞いてみたところ授乳中にかかってしまった場合も薬はだせるし
赤ちゃんの場合、脳炎になってしまう可能性があるから今はタミフルを飲ませるのが一般的だと言われてしまいました。
そう言われても不安で仕方なくなってしまい投稿しました😣💦
- Aima 921(8歳)
コメント

退会ユーザー
タミフルは基本出ないと思います。
私が過去なった時はカロナールという解熱剤でした。

ゆゅ(*^^*)
授乳中は、睡眠不足や慣れない育児の疲れ等で免疫も低下するので風邪やインフルエンザにかかりやすいそうです。
授乳中でも内服薬出来るインフルエンザの薬はありますよ。
病院に行ったら必ず授乳中だと言うことを伝えて下さい。
インフルエンザの薬を内服しなくても自然治癒することは出来ますが辛いですよね。
先日、5ヶ月の娘がインフルエンザにかかりました。
5ヶ月でもタミフルを内服出来るし、以前話題になったタミフル内服後の問題行動も実際はタミフルのせいではないので安心してくださいとかかりつけの先生に説明されましたよ。

ひなあられ
私はタミフル内服してましたよ!授乳もしました。

リーハ❤
授乳中ではないですが、先月私の周りで生後4ヶ月の赤ちゃんが兄弟からもらってインフルエンザになってました。インフルエンザ治療薬を処方されて飲ませたみたいですよ。
去年、妊娠初期にインフルエンザになったママ友もタミフル処方されてました。元気な赤ちゃん産んでます。

つむたん♪(´ε` )
不安なお気持ち、よく分かります。我が家も昨日まで私がインフルエンザで寝込んでいたのですが、今日から娘がインフルエンザに罹患しています。今も40度超えていて辛そうな姿を見るのが辛いです💦娘もタミフルを処方されて現在服用中です。
正直な話、ママリでの回答より、医師の指示に従った方が賢明だと思いますよ。
お大事になさってくださいね。

せみさん
私も1月末にインフルになりました。今まではタミフルしか飲んだことなかったのですが、授乳中と伝えると出来るだけ影響のないイナビルという薬が出ました。3日間は授乳しないように言われましたが、1週間飲ませられないと思っていたので私的にはよかったです。インフルの間、義実家にお世話になっていましたが、夜はどうしても私がいないと子供は寝ず、一緒に寝ていましたが、幸い私がかかっただけだったので子どもの薬のことはわからないのですが、すみませんm(__)m

manatu
先週家族でインフルでした。
子供もかかったのですが、日曜日だったのでいつもと違う小児科に行きました。そこはインフルの薬は出さない方針の病院だったので咳止めと、解熱剤の座薬とかだけで、インフルの薬は出されなかったです。それで治りましたよ( ˊᵕˋ )
小さい子供にインフルの薬はちょっと心配ですよね。。
退会ユーザー
ごめんなさい。読み間違えました!
お友達の子がなった時は六ヶ月でタミフル出たそうですよ。