※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みみり
子育て・グッズ

赤ちゃんが泣き止まない時、ミルクを与え続けても良いのでしょうか。3時間おきではなく、頻繁に飲んでいます。

赤ちゃんが泣き止まないときって
ミルクあげ続けていいのでしょうか.....

3時間おきどころじゃなく
11時、12時、2時とどんどんのんでます...

コメント

たまちゃん

吐き戻しや下痢、うんちの色に異常は無いですか?
他に体調悪そうな感じとか…💭

その上で、飲んで満足して寝てくれるとか、泣き止むとかであれば大丈夫ですよ☺️

上の子2人とも、めちゃくちゃ飲む子だったので3時間起きじゃなくても欲しがってたので飲ませてましたが、問題なく元気です🙌🏻

  • みみり

    みみり


    黄疸治療中(今日は自宅で様子見)で眠気やだるさはあるかもですが、それ以外の異常はいまのところないです!💡

    のまなくなるまで飲ませたら
    口のちゅぱちゅぱも泣きもおさまり
    満足して寝てくれました☺️

    問題なくてよかったです、、、!

    • 5月10日
はじめてのママリ🔰

ミルク飲むと落ち着きます?おしゃぶりとか、ミルクじゃなくて白湯とかで代用とかどうです?何か口寂しいのか、起きてしまう時期なのか、暑い寒いとかなのか…情報が少ないので分かりませんが、過去実にあったのは短時間にミルクの飲ませすぎも、かえってお腹がいっぱいで苦しくて起きてしまうというのも見かけました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ×過去実
    ◯過去質問

    • 5月10日
  • みみり

    みみり


    まだ新生児なので夜中に起きてしまう時期なのかもしれないです、、、!

    一応ミルクのむと
    泣きもお口のちゅぱちゅぱも落ち着いて寝てくれました!

    たしかにお腹苦しすぎるのも心配ですね!オーバーになりすぎないように注意してみます💡🍼

    • 5月10日
ゆん。

毎日の育児お疲れ様です♥

ミルクの量は規定の量をしっかり飲みあげていますか😊??しっかり飲んでいるのであればお腹が空いて泣いてるわけではないのかもしれません。赤ちゃんってお腹空いても泣きますが、逆に飲み過ぎて苦しくても泣いちゃうんです🫨(笑)わかんないことだらけですよね、、、飲む子はあげればあげただけ飲んじゃうから足りなかったかなー?なんでドンドンあげちゃいますよね…

ミルク関連での確認を一度してみると良いかもですね🙆‍♀️
月齢に合った1回分のミルクをしっかり飲んでいるか。
ミルクの量を少し増やさないといけない時期ではないか。

ミルクに関して大丈夫そうであれば、もしかすると違う理由かもです!この時期だと寒暖差で寒かったり暑かったりなどして不快に感じてたりだとか、うんちはしっかりでてるかなー?とか…泣いてるだけでわかんない事もあって当たり前なんですけど、少しずつなにかなー?って探ってみると答えが見つかるかもです💕

  • みみり

    みみり


    ありがとうございます💞

    新生児なので3時間起きに60〜80ml飲むのが理想みたいなのですが、
    熟睡してたり毎回はのんでくれなくて

    昨晩だと

    19時 30ml
    22時 60
    23時 40+搾乳30
    2時  20
    5時  100

    みたいなかんじでした、、、!

    2時にミルクあげたタイミングで不安になって質問したのですが、改めてみると飲ませすぎではなく足りなかったから2時にもグズったんですかね🍼😣

    • 5月10日
  • ゆん。

    ゆん。


    新生児だと吸ってるうちに疲れて寝ちゃったり、謎にぐずって飲まなかったりとかでしっかり飲めなくて間隔開かないのミルク育児あるあるです🥺🥺

    きっと、2時が20だから5時は100飲めたのだと思います!色々言った後に言うのもアレなんですが、正直ネットやミルク缶に書いてる量なんてほんと目安です!赤ちゃんそれぞれ大きさや性格が違う様に胃袋のキャパも違って当たり前!今はきっとつかめなくてどうしよーってなっちゃうかもですけど、それでもママの勘が1番正しいって私は思います💕だって、いつも1番赤ちゃんを見てるのはママですからね🤭💓それでも不安なときはこうやってママリで沢山質問すればいいと思います!!

    我が家の2人の子どもも上はしっかり全て飲み干すけど一度に多くは飲めないから離乳食始まるまで3時間間隔タイプ(MAX160が限界でした)。下の子はお腹空かないと一切飲まない、その代わり間隔が空くから大量に飲むタイプ!(最終的にMAX260飲みました…)同じ様に育ててるのに全然違う🤣あまり悩み過ぎずに育児楽しんでくださいね💕

    • 5月14日