※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

離乳食をあまり食べない娘が、離乳食後にミルクを100mlしか飲まず、体重が5ヶ月過ぎから7.3-7.5キロ台であることが心配です。大丈夫でしょうか。

あんまり離乳食食べない娘なのですが離乳食食べないくせに離乳食後のミルク100しか飲みません泣
体重も5ヶ月過ぎからずっと7.3-7.5キロ台です💦
大丈夫なのかしら

コメント

はじめてのママリ🔰

食べない、飲まないは心配になりますよね…
我が子も全然食べないタイプの子で、生後10ケ月ですが7キロありません。ただ、とても元気です☺️定期健診でも体重増加不良ということで、大きい病院も紹介されましたが、特に異常はなく、マイペースに成長中です。
顔色も良く元気であれば、見守ってても大丈夫かなーと思います!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    確かに元気だし、おしっこも回数出てると思います、、、?うんちは便秘なのでちょっと心配ですが、、💦
    大きな病院に紹介されたことあるんですね😭相談した方がいいですかね、、?

    • 5月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    次の10ケ月健診(地域で違うかもしれません)の時にでも小児科の先生に相談されても良いかもしれないですね🥺

    我が家の場合、採血とか、レントゲン検査とかしましたが、異常は無さそうとの事で、引き続き様子を見て頂く事になっています。もう少し時期が経って、それでも体重/身長の伸びが悪ければホルモン分泌の検査も視野にいれるみたいですが、まだ大丈夫みたいです!うちは両親共に背が低めなので遺伝かなーと思ってます。

    相談して少しでも不安がなくなるといいですね☺️
    グッドアンサーありがとうございます!

    • 5月10日