
コメント

はじめてのママリ🔰
食べない、飲まないは心配になりますよね…
我が子も全然食べないタイプの子で、生後10ケ月ですが7キロありません。ただ、とても元気です☺️定期健診でも体重増加不良ということで、大きい病院も紹介されましたが、特に異常はなく、マイペースに成長中です。
顔色も良く元気であれば、見守ってても大丈夫かなーと思います!
はじめてのママリ🔰
食べない、飲まないは心配になりますよね…
我が子も全然食べないタイプの子で、生後10ケ月ですが7キロありません。ただ、とても元気です☺️定期健診でも体重増加不良ということで、大きい病院も紹介されましたが、特に異常はなく、マイペースに成長中です。
顔色も良く元気であれば、見守ってても大丈夫かなーと思います!
「離乳食食べない」に関する質問
完母でミルク飲みません。 離乳食もそんなに食べないので 母乳をまだまだ頑張らないとなのですが、 最近出る量が減ってきた気がします‥ 母乳を飲むとお腹が減らず離乳食食べない でも離乳食食べないから母乳は飲まさない…
離乳食食べないってあるあるですか? 今後食べるようになりますか? 10倍粥とベビー麦茶は好きです! 他は一口で終了🥲 完母です。 全て手作りでBFも試しましたが食べず😢 詳しくわかる方教えてください😭
5ヶ月 最近赤ちゃんが風邪をひいてゼロゼロしてます 寒くなってきたのもあるのか夜間夜泣きのような ものが出てきて寝不足、そこから私も今日風邪を ひいてしまい……離乳食食べないストレスなどで 赤ちゃんと一緒にいる…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ
確かに元気だし、おしっこも回数出てると思います、、、?うんちは便秘なのでちょっと心配ですが、、💦
大きな病院に紹介されたことあるんですね😭相談した方がいいですかね、、?
はじめてのママリ🔰
次の10ケ月健診(地域で違うかもしれません)の時にでも小児科の先生に相談されても良いかもしれないですね🥺
我が家の場合、採血とか、レントゲン検査とかしましたが、異常は無さそうとの事で、引き続き様子を見て頂く事になっています。もう少し時期が経って、それでも体重/身長の伸びが悪ければホルモン分泌の検査も視野にいれるみたいですが、まだ大丈夫みたいです!うちは両親共に背が低めなので遺伝かなーと思ってます。
相談して少しでも不安がなくなるといいですね☺️
グッドアンサーありがとうございます!