
もうすぐ生後2ヶ月です。夜間の寝言泣き?について夜間は4-5時間寝て、そ…
もうすぐ生後2ヶ月です。夜間の寝言泣き?について
夜間は4-5時間寝て、そのあと3時間ほど寝ています。
その寝ている間に、少し泣いてまた寝て、を何回か繰り返します。
泣いた時は様子を見て寝そうだったら、抱っこなどせずそのままにしているのですが、それでいいでしょうか?
少し泣いたタイミングでミルクをあげた方がいいのでしょうか?
ミルクを用意して戻ったら寝ている時もあります。
なので今は、様子見て泣き止みそうにないときや、泣きが強くなる時に、ミルクをあげるようにしています。
- はじめてのママリ🔰(生後1ヶ月)
コメント

さや
もうすぐ生後2ヶ月なんですけど
私もおんなじで
とてもよく寝ます
もちろん、たまにはギャン泣きもしますけど
生後1ヶ月半で
夜中6時間ぐらい寝てくれますよ
仮にフニャフニャ言うて
起きたとしても
セルフねんねです🤣

うり
生後3ヶ月でもちょっと起きてまた寝るみたいな時あります!寝そうならそのままにして様子みてます😌
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!いつも起きてるの?寝てるの?って思ってこっちは目が冴えちゃってたんですが、気にせず寝ようと思います😂
- 57分前
はじめてのママリ🔰
6時間!羨ましいです!
うちは昼間はなかなか寝てくれないので寝かしつけずっとしてます😇