
コメント

ちゃぼ
飲食店で働いてますよー(๑ ́ᄇ`๑)
1日4時間くらいですけど、、(笑)

あお
臨月までフルタイムで働いていました(*^^*)
-
なーちゃん
フルタイムすごいですね!
元々フルタイムで働いていたんですか?- 2月9日

も
妊娠中と伝えましたが飲食店と冠婚葬祭の営業のバイト雇っていただけましたよー!
どちらも3時間から4時間くらいでした!
飲食店はたまーに8とかもありました😳
営業は車に乗ってるだけです笑笑
車の振動が良くないとも聞きますのでオススメはしませんが結構楽で助かってます!
自分のタイミングで休憩したりしてもいいので!
-
なーちゃん
おおー!
営業のバイトってあるんですね(>_<)!
車に乗ってるだけなら体にあまり負担はなさそうですね。
自分のタイミングで休憩出来るのは嬉しいですね♪
ありがとうございます!- 2月9日

はじめてのママリ🔰
9ヶ月迄働いてましたが妊娠前からの勤務です。
妊娠してからの仕事だとなかなか雇用側はメリット少ないので雇ってくれるところ無いと思いますよ(>_<)
-
なーちゃん
やっぱりそうですよね💦
今近くに家族も友達もいないので気分転換に働きたいなぁと思ったんですが(T_T)
子供が産まれて、ある程度大きくなってからしっかりと働くことを目標にします!- 2月9日

あーか
母が採点の内職?してましたが、結構枚数あってキツそうでしたよo(>_<*)o
ミスが多いと仕事もらえなかったりするみたいです!
-
なーちゃん
枚数たくさんで、締め切りもあると大変そうですね。
学生時代に家庭教師をしていたので採点も似たような感じかな?と思ったんですが(T_T)
楽な仕事はなかなかないですよね(>_<)
ありがとうございます!- 2月9日

★
妊娠5ヶ月から8ヶ月まで短期バイト(アパレル)してました!
ちょうどその期間だけの募集があって妊娠中であることを伝えていましたが雇ってもらえました!あまりお腹も出なかったので隠そうか迷いましたがやはり何かあったときのため嘘は良くないなと正直に言いました(笑)雇っていただいて本当有り難かったです。
-
なーちゃん
短期のバイトが狙い目ですね!
正直に話ししたほうが何かあったときにいいですね。
ありがとうございました!- 2月10日
なーちゃん
4時くらいがちょうどいいですね(^^)
やっぱり飲食店だと立ち仕事で辛かったりしますか?
ちゃぼ
最近お腹出てきたんで大変ですけど、
本当にキツイ時は早退してます(笑)
それに店長も無理だけはしないでー!
休憩どんどん取ってーみたいな人だから働きやすいです(笑)
ま、休憩すれば給料減るんですけどね😂
なーちゃん
理解のある職場で羨ましいです(>_<)
そういう環境を私も探したいです!
ちゃぼ
たまたま店長がよかったのかもですね\(°∀° )/
マニュアル的なのは厳しいですけど(笑)