家族・旦那 祖父が夜中に外に出て迷子になりました。初めてのことで不安です。要注意ですか? 76歳の祖父が夜中4時前にトイレに行くと言って戻ってこないと思ったら外にいました。自分でインターホンを鳴らし戻ってきました。本人は『祖母や家族が虫を追いかけて外に出たから追いかけた』そんなことは一切なくみんな寝ていたのでこれはボケできているのでしょうか?それとも寝ぼけていたのでしょうか? このようなことが初めてあり不安です。 いつもは家で家事、愛犬のお世話、テレビの生活をしている祖父です。 最終更新:2023年7月30日 お気に入り 家事 生活 テレビ 家族 6歳 トイレ ママリ(1歳11ヶ月, 7歳) コメント きき ただ寝ぼけてるだけなら良いですね😥 あれ?と思うような出来事が増えてくれば認知症かなぁと思います💦 7月24日 ママリ 認知症はこわいです😭 様子見てみます! 7月24日 きき 同居されてるんですか? 家事などされてるからもし認知症が始まれば味付けがおかしかったり、愛犬のお世話でいつもの習慣が抜けてしまったり…など分かりやすいかなとは思います。 毎日色んな事されていてお元気なお祖父様ですね✨ これからももう年だから…など考えず今まで通りこなしてもらう事がボケ防止に効果抜群です😄 7月24日 ママリ 丁寧に返信ありがとうございます! 遅くなりすみません💦 今の所この前以降変な動作はないです🥲ちょこちょこ調味料の間違いとかあるけれど用心して見てみようと思います💦 7月30日 おすすめのママリまとめ 妊娠38週目・トイレに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠39週目・トイレに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠40週目・トイレに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠7ヶ月・家事に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠8ヶ月・トイレに関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ママリ
認知症はこわいです😭
様子見てみます!
きき
同居されてるんですか?
家事などされてるからもし認知症が始まれば味付けがおかしかったり、愛犬のお世話でいつもの習慣が抜けてしまったり…など分かりやすいかなとは思います。
毎日色んな事されていてお元気なお祖父様ですね✨
これからももう年だから…など考えず今まで通りこなしてもらう事がボケ防止に効果抜群です😄
ママリ
丁寧に返信ありがとうございます!
遅くなりすみません💦
今の所この前以降変な動作はないです🥲ちょこちょこ調味料の間違いとかあるけれど用心して見てみようと思います💦