![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
仕事してる方が楽でいいねって旦那に言いますね。
![ととろ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ととろ
気を遣ってほしいとは思いますが、義父母が面倒みるのならまだ仕方ないかなーと思いますね😣
でも毎日は嫌かな💦
自分の子どもと出かけるとき、いとこ達も連れて行かなきゃ悪いかなとか考えてしまいます。
-
ママリ
私も、毎日ってゆうのがストレスで😅
同居だけでも嫌なのになんで子どもら沢山きて
ドタバタされなきゃいけないのか😓
私が友達と用事あって出かけたいときも
上の子は、家にいたい遊んでたいって言われたりしてイライラしちゃいます、、😭- 7月24日
![3kidsママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3kidsママ
ママさんもお子さん連れて帰省しちゃいましょ✨
ママリ
今は下の子が小さいので
もう少ししたら自分も働くつもりですが
私が家にいて
毎日孫たちにこられてドタバタされたらストレスでしかありません、、、
はじめてのママリ🔰
爺婆が見てくれてるならいいですけど、いとこが来てるってなると子供達も遊びたくなりますし、上手く時間使えなくなったりリズム崩れたりして嫌ですよね💧毎日は託児所通って感じですし。