※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

切迫早産で自宅安静の者です😊家が暑くて暑くて😵‍💫扇風機でギリギリまで…

切迫早産で自宅安静の者です😊
家が暑くて暑くて😵‍💫
扇風機でギリギリまで凌いで我慢の限界が来たらクーラーをつけるようにしてます。
只今の時刻朝の10時半、、、既に暑い(笑)
虫が嫌で窓も開けてません🤣戸建てです。
自宅にいる皆さん、クーラー事情はどうですか?
何時からつけてますか??

コメント

ママリ

うちはリビングは24時間365日つけっぱなしです😅
1階は防犯的にも窓開けられないですよね💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    つけっぱなしなんですね😄
    つけっぱなしが怖い貧乏性で🤣(笑)
    確かに横になっててそのまま寝ちゃうと防犯上窓開けるのは怖いです😣
    つけようかな😂

    • 7月24日
  • ママリ

    ママリ

    つけたり消したりより電気代が大して変わらなかったのでつけっぱなしです(笑)
    大著崩して入院するより安いと聞いたことありますし、妊娠されてるので今夏はあまり我慢されない方が良いかもです!☺️

    • 7月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当ですか!!ならつけておこうかな😊リアルな情報参考になります😚
    入院した方がお金かかりますもんね💦
    つけます😆

    • 7月24日
ぴっぷる

戸建て、熱篭りますよね😱
我が家も戸建てで上層階はサウナです、、、
我が家はペットがいる為24時間つけっぱなしです💦
(エコ自動でなるべく高めの温度設定)
そして夜は寝室も夜から朝までつけているため、来月の請求に怯えています🫥🫥🫥笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    2階やばいですよね😂
    ペット飼ってるとクーラーは必須ですね😵‍💫
    ウチは朝方4時半頃切れるようにタイマーして寝ています✨
    電気代いくらくるのかビビり上がりますよね、、、(笑)
    つけちゃうか🤣

    • 7月24日
ナバナ

日中は基本リビングで過ごすので朝起きて夜寝るまでつけてます

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    日中クーラー無しなんて、今の時代の暑さじゃ無理ですよね😭

    • 7月24日
はじめてのママリ🔰🔰

どうせ付けるなら涼しい時間帯から付けるほうがいいような気がします!
暑いと冷やすのに電気が余計にいるので💦

ママリ

関東住みでアパートですが、私1人の時はクーラーつけてません😊
子供達いる時はビショビショなのでつけるようにしてます!