
コメント

ままり
え、全然いいと思います😊!
子供さんのお気持ちにしっかり
寄り添って居られるなぁって
思います☺️休める環境であって
側に居れるならありではないでしょうか🥺?
癖になっちゃうって言うのが少し
心配ですが、臨機応変な対応が
出来ているなら大丈夫だと思います😊

はるよし
休める環境なら全然いいと思います!!!
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます
休んだら生活面ではきつくなってしまいますが、仕事場の方はすごい理解して下さっています、、。
なんか、休ませた私が甘いのかなと思ってしまって。
心配しすぎなのかなと。- 7月24日

はっぴー
全然いいと思います!
わたしなんて私が起きれないを理由に月曜休みがちです😂😂
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます
みなさん優しすぎて泣きそうです😭
月曜日って中々起きれないですよね!
シングルでもちゃんとしてる人ってたくさんいますが
私はどうしたらいいのかと思いました。甘すぎるのか、、- 7月24日

はじめてのママリ🔰
いいと思います😊
集団生活は、疲れますし、体調万全じゃないとしんどくてこじらせますから💦
うちも熱もなんの症状もないのにイヤイヤしだして、だいたいいつもそういう時午後から熱出すので休ませました。でも出なかったので次の日からイヤイヤしてても嫌々期かーと思い連れて行ったら数日後熱出してこじらせました🥹
完治したらまた元気に行きました。
なので言葉ではしっかり言えないけど感じるものがあったんだろうなぁと反省です。
休める環境ならゆっくりしっかり休んだらいいと思います😊
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます
前も風邪気味の時に休ませたら、その日は熱なかったのに次の日一気に高熱でて咳と鼻水がやばい時あったんです。
そういうときありますよね!
息子もあります💦
ありがとうございます😭- 7月24日

はじめてのママリ
いつもと様子が違うときは、私は休ませて正解だと思いますよ!悪くならずに治りますしね。
全くなにもないのに行きたくないと泣いたりはしないと思うんですよね。子どもの中でなにかあるんだと思うんです。
「休ませるのはどうかと思う」って…微熱があるとかなのに保育園行かせるとかならまだしも、大事をとってお休みすることを責められるなんて思いもしませんでした!
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます
そういっていただけて心強いです。
午前中だけ頑張ろとかいろいろ言ってみても、やだやだ!保育園お休みするばかりでした。
イラッとしてしまって
私がなんか間違えてるの?と思いました。- 7月24日
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます
明日からは保育園行くんだよ!って言ったら明日から行く!って言ってくれました。
確かに癖になったらやばいので、ならないようにはしますが朝あまりにもヤダヤダ言ってて腕掴んだらやだって怒られて。珍しいなと思いました。
シングルなのでどうしたらいーのか。
友達に言われて、間違ってるとかなって。
ままり
お一人で頑張って居られますね😌!
毎日お疲れ様です😭✨
たまにはいいんじゃないですか😊?
それでお互い気持ちも落ち着いて
穏やかに過ごせるならそれが一番
ですよ✨友達は友達の考え方、
ママリさんはママリさんの考えや
やり方があるので気にしないのが
一番です😊今回の件も、ママリさんは
お子さまの事を考えての行動なので
間違ってるなんて思いません😊
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
毎月熱や体調不良で休んではいて、少し前まで保育園でいろいろあり拒否反応がやばくて無理に行かせたらこの子行かなくなると思いその時はちょこちょこ休ませたりしていましたが、、。
確かに休んだら生活面がきつくなりますが、ココ最近頑張って行ってくれてたので
たまには、、と。
仕事場は理解して下さっています。
友達はこどもいないのに言われたからイラッとしてしまいました。