
コメント

はじめてのママリ🔰
私も一度子供がそういったときがあって、普段そんなこと言わないので気になって違うかもしれないんですが…って言いながら伝えました。
私のときは園長先生にされたといってて、活発な子なので注意されることも多く💦それで手が出たのかな?と思います😇
その時は園長先生がいないので確認して明日また話ししてみますとのことだったのですが、次の日聞いたのは詳しく説明はなかったですが、園長先生が息子とお話して謝っていますとのことで💦息子にあとから聞いたら先生が謝ってくれたとのことでしたが、親に説明はなく…
不信感でしかありませんでしたww
子供はすぐ切り替えできてたし、大きくなった今に言っても覚えてませんけどね😂
聞いてみてスッキリしたらいいと思います!勘違いならそう子供に説明もできますし🍀

ママリ
そうされたかどうかより、何故そうされたかのほうが大切なので気になるなら聞いたほうがいいですね😅
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
そうですよね💦- 9時間前
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
活発だからって先生が手出すのは違うし、先生が手を出したけど謝ったから親に説明なしってどうかと思いますよね…😢
うちもやんちゃタイプなのであり得るかもしれません😭
試しに聞いてみようかと思います!