※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まーまーりー
子育て・グッズ

発達検査を受けるか悩んでいます。将来の保険や就職、子供の学校転校など心配です。皆様の意見をお聞きしたいです。

いいね、またはその他アドバイスがある方、意見などコメントがほしいですm(__)m

お子さんが市の検診で発達障害の疑いがあった、または保育園・幼稚園・小学校の先生から検査を勧められた方や親から見て明らかにグレーゾーンぽく発達検査をして診断をうけた方、もしくはご自身が発達障害で大人になって違和感を感じ診断を受けた方にお聞きたいです☺︎

発達検査を受けて良かったですか?
もしくは受けたことでのデメリットが大きく診断を受けないほうが良かったですか?

いま5歳の息子が集団での行動時嫌がる場面が多くざわざわすると耳をふさぐなどの感覚過敏があると保育園から言われました。知的なことには遅れはあまりないそうです。
私自身は発達検査を受けて特性がわかったら療育などでいろいろな手段を取ることはできるなと思い病院で検査を受けようと思ってました。
しかし旦那から、もし発達障害で診断を受けると今後大人になってから生命保険に入れなかったりマイホームでローン組めない、就職の際も手帳があると一般企業枠は無理など言われました💦🥲
そう言われると将来を考えると不安になり検査を受けるか迷ってしまいました。
しかし今後小学校などに上がり息子の特性が強く出て不登校などの二次障害にぶつかるほうがもっと大変じゃないか?💦
など、天秤にかけることではないのはわかっていますが、どちらにしろ不安で今後どうしていこうか悩んでいます。

医療保険はいま入ってるものが終身タイプなので最悪解約しなければ大丈夫ですが、将来、死亡保険などは発達障害と診断されたら緩和型以外は厳しいですか?
それとも大人になって通院や服薬歴が5年以内になければ普通の保険にも加入できるのでしょうか?💦
発達障害の方の保険もあるのは知ってるのですが保障が少し薄いのかなと感じました。

また就職に関しては、その時期になってほとんど強く特性が出てなければクローズ就労なども可能でしょうか?
やりたいことをさせてあげられるか心配でたまりません💦🥲


しかし発達検査を受け診断がないと、もしもの際、支援級や普通校から特別支援学校への転校は難しいですよね??

発達検査を受けること、受けないこと、両方にメリットデメリットがあるのは承知ですが、皆様の意見をお聞きしたいです😭

コメント欄にいいね、またはコメントで意見アドバイスお願いしますm(__)m

コメント

まーまーりー

①早めに受けたほうが良い、早めに受けてて良かった、早めに受ければと後悔している

まーまーりー

②診断をうけてからのほうがデメリットを感じることが多い、受けるべきではない

はじめてのママリ🔰

手帳があると就職で、、との事ですが本人が大人になってからどんな子になるかわかりませんが、いざ就職して全く周りに追いつけず本人が辛い思いするのも親としてはちょっと悲しいと思います
それで悩んで鬱になって、、、とかまで想像してしまいます🥲🥲
私の子は今療育に通ってますが、本人が大人になっても困らないようにとの思いで、通わせてます^_^
療育に通う際支援員さんに療育に通う事で将来ペナルティになったりしませんか?と質問しましたが
ないです。むしろ本人にはプラスになりますよ♪
と言われたので安心して通わせてます!

  • まーまーりー

    まーまーりー

    そうですよね、、
    本人にプラスになるよう前向きに考えようと思います!!🥲

    • 7月24日
しゅしゅ

うちはどこからどうみても発達障害、知的障害があるのですぐ取りました。
それでもやはり取る前や申請後まで迷い悩みましたから、グレーゾーンですと余計に迷いますよね…

発達検査受けて良かったか
→明らかに障害あるので、支援に繋がりましたので良かったです。
自治体によっては診断がなくても受給者証発行で児童発達支援に通えるみたいなので、それが可能であればそれでも良いと思います。現時点では療育に通うことだけが目的なので…
医療保険に関しては、保険の窓口で聞きましたが、精神科のように審査?に影響のある病院に5年以内の通院歴があると厳しいけど、それがなければ入れる保険が多いと言われました。(あくまでわたしが聞いた時点では、なのでご自分でご確認ください💦)
マイホームローンに関しては、ネット上ですが組めたという方をお見かけしました。これも色々な銀行によって変わると思います…金利条件の良い大手銀行と比較的ゆるそうな信金系では変わってくるのかもしれませんね…
結局、発達障害による二次障害等で精神科やお薬の必要がある方は厳しいのかもと思っています。
どこで聞いても、手帳は必要なときだけ出せば良いとのことでした。障害者枠を使うなら出せば良いし、出さずに一般枠での就職もできるみたいですよ。

特別支援学校は地域にもよると思いますが、なかなかハードルが高いようです。
うちの地域ではかなり重度でないと希望しても入れないとか…
支援学校に入る程の子であれば、診断するか迷う、というレベルではないのかなと思います。就学に関して詳しくないので間違っていたらすみません。

  • まーまーりー

    まーまーりー

    保険の話までありがとうございますm(__)m
    だいたいは5年以内なんですよね、二次障害に繋がらないようあえて今から療育など動いてたほうがいいですよね!!

    保育園の先生からは療育だと診断を受けないと難しいといわれてしまったのでそこはきちんと旦那と話し合いたいと思います🥲

    • 7月24日
はじめてのママリ🔰

将来どうなるかは別として今やれることをやらないと将来も何もありませんよ

  • まーまーりー

    まーまーりー

    そうですよね、そのお言葉すごく胸に響きました🥲

    • 7月24日
まろん

旦那さんの言ってるデメリットはあくまで健常の子であるって前提でのことですよね

もしもの話ですが発達障害があったとしたなら、マイホームでローンが組めない、生命保険に入れないとかそんなこと以前の問題ですよ💦
自立できるかどうかも分からないです💦
上のコメントの方言う通り今やれることをやるべきかなと思います。

うちの子は2歳から療育行ってますが園でも全く指摘もなく周りと同じ様に過ごせてます。今は小学校も普通級だと言われています。1年近く遅れがあったのに今はほぼ遅れもなく療育のおかげだと思ってます✨

  • まーまーりー

    まーまーりー

    今やれることやるべきですよね!

    2歳の頃になにか診断を受けましたか?🙄🙄

    • 7月24日
  • まろん

    まろん

    2歳頃は言葉があまりなくて言語発達遅延でした!それからまだ診断はされてないですがずっと療育には行っています
    今は困りごともほとんどなくてグレーか軽度かなと思ってます。

    • 7月24日
  • まーまーりー

    まーまーりー

    検査は毎年に1回受ける感じですか??🙄
    それともこれから受ける予定はないですか?

    • 7月24日
  • まろん

    まろん

    今は定期的な検査は必要ないと言われているので行ってないです✨
    前は半年~年1受けてました😊
    就学前に検査は受けるかもしれないです😌

    • 7月24日
はじめてのママリ🔰

保険もローンも多少高くなりますが入れますし組めます。
手帳を取る取らない、学校や職場に告知するかどうかは自由なので、本人が生き辛さを感じるかどうかで決めたらいいと思います。

優先順位としてどちらが高いかじゃないですかね?将来を優先して支援は受けない(ただし、この場合は親が全面的に支援していく必要があると思います)、今を優先して支援を受ける。今を優先とは言え、それが結局は将来に繋がるんですけどね💦

私の周りは発達障害が多いので色々とお話しは聞くんですが、診断受けなければ良かったという話は聞いたことがないです。
むしろ早く受けておけばという意見の方が多いですね🤔

  • まーまーりー

    まーまーりー

    診断をうけたことでのデメリットをあまり感じないのであれば安心しました🥲
    旦那ときちんと皆さんの意見も参考にして話し合いたいと思います。

    • 7月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ちなみに、心療内科の先生からは早期療育こそが意味があるとお話しいただきました。小学生になってからだと少し遅いらしいです。意味がないではないですが、早ければ早いほどより恩恵を受けられるということだと思います。
    幼児期の方が脳の可塑性が高いので、順応力が高いから?みたいな。

    私自身が発達障害持ちで、小学校の高学年になるまでまともに勉強が出来ませんでした。
    中学になるとイジメにもあい、登校拒否。それでも勉強が出来ない訳ではなかったので、中の中程度の学校には進学できましたが、そこでも登校拒否。でもなんとか就職でき、県内でもわりと良いところに就職。だけどやはり特性のせいで色々と上手く行かず。
    その後、発達障害の診断を受けて投薬治療をはじめてから生き辛さは少し軽減されました。眠気が無くなり、頭の中がクリアになった感じで仕事も順調です。
    たまに、もし子供の頃から色んな支援が受けられたら、私の人生違ってたんだろうなぁと考える事もあります。

    • 7月24日
  • まーまーりー

    まーまーりー

    来月病院受診予定なので早めに話し合い決めたいと思います。
    そしてご自身体験まで教えていただきありがとうございますm(__)m
    こちらの内容も踏まえて旦那にも話して理解を得ようと思います🥲

    • 7月24日
はじめてのママリ

おとなになってから診断がおりた発達障害者です。診断付きましたが、その後、精神由来も込みの入院保険とガン保険に加入しています。確かに商品は限られますが、ちゃんとそういうのはあります。ちなみにお薬は大量に服用していますが加入できました。

一般企業の総合職にもいました。一般の中で働くのは大変ですが、クローズで就職すればそういうこともできます。障害があっても黙って働いている人など沢山いて、報告義務はありません。

発達検査、受けないと二次障害などを含めてデメリットだらけですが、1つだけありました。
発達検査などを受けず就職し、厚生年加入金中に精神科初診で診断がおりれば、いざ障害年金給付の際には3級から給付対象となります。結婚したり子供ができれば配偶者加算や子加算もつくのでかなり経済的には楽です。
能力が高ければ障害があっても大手などは手厚いです。
かりに一般企業枠が難しくても就労継続支援などの制度もあるので、年金とa型就労を併用するなどすると金銭的にはなんとかなったりします。

障害者手帳や療育手帳は、失業時、健常者よりとても、長い期間失業給付が受けられたり、助成や補助の対象になるので、生きていく事が難しいようなら、いずれは診断を受けた良い場合が多いかと思います。

私も子供を健康な内に、保険に入れたかったクチなので、早めにいい商品に入っておくのはいいかもしれません。
20年でかけ終わる終身保険なんかも子供のうちならかなりお安いです。

まーまーりー

本人さんからの話、とても参考になります!
金銭的な面でも様々な援助があるのですね🙄
無知なのであまり知らなくて、、調べてみようと思います!
ちなみにADHDとかですか?それともASDですか??

保険もいまはいろんなものがあり選択肢も増えてくれると思うので少し安心しました。

はじめてのママリ

お返事ありがとうございます。知的のないADHDとASD両方持っています。
税金どの控除もありますし、障害の等級によっては国民の免除などもあります。
子供を保育園に優先的に預けるなどもできます。扶養内で働く場合も健常者と違い、所得180万を超えるまでは外れません。色々あるので、そういう事をどれだけ知っているかは社会に出てからは大切かも知れません。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    国民の免除→国民年金の免除でした。

    • 7月24日