※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

つわり中、義母にモヤっとしたこと🤯🤯私の気にしすぎでしょうか?😭😭😭私が…

つわり中、義母にモヤっとしたこと🤯🤯
私の気にしすぎでしょうか???😭😭😭

私がつわりでフルーツしか食べれてないと知っているのに、


○お中元で、ソーセージ、ハムの詰め合わせ送ってくる。(生ハム入り)
→旦那のおつまみにしてと言われる。
なら、フルーツでもよくない?と思ってしまった。笑


○お届け物で、馬肉を送ってくる。私は馬肉好きなの知っている。食べられないのに、
うちに遊びにきた時に、義母家族(旦那含む)で私の目の前で食べ、みんな気まづそうに食べているが、義母は「めっちゃ美味しいー!」と何度も言う。笑


○妊娠が分かる前から、決まってきた予定だったけど、うちにお泊まり。
→うちの母親は、「つわりひどいのに、普通なしにしない?信じられない」と怒っていました。笑


○妊娠が分かる前から決まってた、義母家族とグランピングに一泊行く予定を、つわりがひどいので旦那がキャンセルしてくれた。
だが、そのあと「温泉なら泊まりにどうかな?」と言ってくる。

私が気にしすぎでしょうか?
義母は一応「ごめんねー!」と何度も言ってきてはいます。😅
旅行代も、飲食代も義母持ちです。そのほかにいつもお金もくれます。笑

ただ、私自身を大事にされてなくて、金で解決されているような気がして、夜ひとりでいると涙が出てきました😭

あんまり気にしないようにしてたのですが、溜まりに溜まって爆発いらいらという感じです😂

皆さんだったらどう思われますか???

コメント

はじめてのママリ🔰

3.4は気になりますが1.2は全く気になりません。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね😅ストレスで過敏になっていたと思います😅
    ありがとうございます😊

    • 7月24日
ペッパー

全部を妊婦さん優先で合わせる必要はないと思いますが、気遣いのできる人なら自分の息子よりもお嫁さんの喜ぶものを贈ったりしてくれるかなと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    辛かったので、私も未来のお嫁さんには配慮しようと思いました☺️☺️

    • 7月24日
はじめてのママリ🔰

すっごい鈍感なのか、ワザとなのかが分からないので、私なら次何かされた時に「私、妊娠中でダメなんですけど…?」とやんわり伝えてみての態度で判断します。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ちょっと気になっちゃいますよね😅
    ありがとうございます😊

    • 7月24日
たぬき

うちの義母そっくりです😂
同じくモヤモヤです😮‍💨
うちの義母は悪阻3人ともなかったタイプで分からないの…って何度も言ってきて…重度妊娠悪阻の私はもうお前の悪阻なかったラッキーエピソードはうるさいでしかないから黙れとしか思えませんでした🤣
悪阻で点滴で生きてる中正月の帰省は絶対って感じで…行けばご飯は海鮮とかすき焼きとか😮‍💨 まぁ食べれないし良いけどさぁって感じでした😮‍💨

実家帰ると食べれそうかなと思ってってフルーツゼリーとかプリンとか用意されてるのと温度差の違いめっちゃ感じて余計義実家無理でした🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じく、義母は3人ともつわりなかったタイプです!☺️☺️
    自分が体調悪いと余裕ないですよね😂
    実家との差、感じますよね🥹
    実の子だからしょうがないと
    割り切ることにします😂😂

    • 7月24日
  • たぬき

    たぬき


    悪阻ない人にはやっぱり分かって貰えないみたいで気遣いもズレてるんですよね🤣笑
    沢山気遣ってくれた実家はやっぱり産まれてからもついつい孫見せたくなります🥰笑笑

    • 7月24日
ママリ

自分の義母にして考えてみると全部イラつきます笑笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    体調悪いとイライラしちゃいますよね😂😂

    • 7月24日
はじめてのママリ

1,2は全く気になりません😆
4も逆に代案(温泉だったらママリさんも来れるんじゃ無い?と気を遣ってくれてるのでは?と思いました)してくれてるくらいなので、しつこくなければ気になりません😊

3はお義母さまがつわりの状況をどれくらい知ってたのか、旦那さんやママリさんとどういうやり取りをしていたのかによりますかね🧐

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1.2が気にならない方が多くて
    私の気にしすぎだったんだなと知れてよかったです😂

    ありがとうございます😊

    • 7月24日
ママリ

義母さんはつわり酷くなかったのかな??

  • ママリ

    ママリ

    ちなみに私もつわりが酷くなかったので、つわりで苦しむ方の気持ちはあまりよくわからないです。
    なので、義母さんがつわり酷くない、もしくは無い人で上記のことをしているんだとしたらただ単に分からなくて、これでも気を遣ってるのかと思いました。

    でも私でもさすがに嘔吐したりする苦しさは分かるので、上記のことは私ならしません。笑

    • 7月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    義母さんは3人ともつわり全くなかったそうです☺️☺️🌟
    羨ましい限りです😊

    わからない中で気遣ってくれてたと信じることにします😂..!!!!

    • 7月24日
  • ママリ

    ママリ

    義母さんの立場で考えると、ソッとしておけば何もしてくれないとか思われるんじゃ無いかな!?とか、気にしすぎたら嫁さんも気を遣ってしまうんじゃないかな!?いつも通り過ごした方がいいかな!?って言う感じなのかなーと思いました😊
    人それぞれ考え方、価値観って違うので、旦那とも合わないのに義母と合うなんてあり得ないので、私はこういう人なんだなと理解するところから始めました。
    うちは同居してますが仲良くしてますよ😊

    • 7月24日